全国の御朱印人気ランキング

なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。
当サイト(御朱印ダッシュ!)内の、全国の御朱印人気ランキングベスト99です。
システムで自動集計を行なっているので、毎日リアルタイムで更新されています。

有名どころからアート&カラフルで珍しいモノまで、拝受した御朱印・御朱印帳はさまざま。
御朱印巡りの一助になれば嬉しく思います。早速どうぞ!

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

名古屋を拠点にしていることもあり、地域に偏りがあることを予めご承知おきください。今後もコツコツとマイペースでお参りできればと思っています



全国の御朱印人気ランキング【毎日更新】

  1. 金閣寺の御朱印ガイド(場所や時間など)01

    金閣寺で御朱印2種類と御朱印帳を頂いたよ|場所や時間など金閣寺(京都市北区)に参拝して、御朱印と御朱印帳を頂きました。 正式名称は鹿苑寺。世界遺産「古都京都の文化財」に登録されており、外国人観光客...

  2. 北海道神宮(札幌市中央区)の御朱印(境内開拓神社も)

    北海道神宮で御朱印を3種類頂いたよ|受付時間や料金まとめ北海道旅行に行った際、念願の北海道神宮に参拝し、御朱印を頂いてきました! 左の「開拓神社の御朱印」も同じ場所(=北海道神宮)で頂いたモノです...

  3. 伊勢神宮の御朱印7種類(外宮・内宮・別宮)

    伊勢神宮で御朱印を7種類頂いたよ【時間・料金・場所など】伊勢神宮(三重県)の内宮・外宮・別宮にお参りし、7体の御朱印と2冊の御朱印帳を拝受しました。この記事に… 伊勢神宮の御朱印と御朱印帳 僕がお...

  4. 熱田神宮(名古屋市熱田区)の御朱印と御朱印帳

    熱田神宮で御朱印3種類と御朱印帳を頂いたよ|場所や時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 熱田神宮(名古屋市熱田区)で御朱印三体と御朱印帳を授かりました。このページに...

  5. 間々観音で御朱印6種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 境内におっぱいがいっぱいの間々観音(愛知県小牧市)で、六体の御朱印と御朱印帳...

  6. 明治神宮(東京都渋谷区)の御朱印

    明治神宮で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【時間・場所など】明治神宮(東京都渋谷区)で御朱印と御朱印帳を拝受しました。お正月の初詣客数が日本一とされる、人気の神社です。この記事には、 明治神宮の御朱印...

  7. 朝日神社(名古屋市中区)の御朱印

    朝日神社(名古屋栄)で御朱印を頂いたよ【金運UPの木も!?】名古屋栄の繁華街に鎮座する朝日神社にお参りし、御朱印を授かりました。 左側が朝日神社の御朱印。右側は若宮八幡社の境内社・神御衣神社の御朱印で...

  8. 白龍神社(名古屋駅近く)の御朱印

    白龍神社(名古屋市)で御朱印を頂いたよ【名駅地下街から徒歩7分】白龍神社で御朱印を授かりました。名古屋駅から一番近い御朱印神社だと思われます。 愛知縣神社名鑑に"近郷はもちろん、各地より商買繁盛を祈願する...

  9. 真清田神社(愛知県一宮市)の御朱印

    真清田神社(尾張国一宮)で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 真清田神社(愛知県一宮市)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 大神神社おおみわ...

  10. 信州善光寺(長野県長野市)の通常御朱印

    信州善光寺で御朱印8種類と御朱印帳を頂いたよ|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 信州善光寺(長野県長野市)で、8種類の御朱印と御朱印帳を頂きました。 絶対秘...

  11. 氣比神宮(福井県敦賀市)御朱印ガイド01

    氣比神宮で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|場所や時間など氣比けひ神宮(気比神宮・福井県敦賀市)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 このページに氣比神宮の御朱印・御朱印帳を、御朱印の頂き方(場所や時間...

  12. 諏訪大社の御朱印01

    諏訪大社で御朱印と四社巡りの記念品を頂いたよ|時間など諏訪大社は、長野県の諏訪湖周辺に4か所の境内地をもつ神社です(上社本宮・上社前宮・下社春宮・下社秋宮)。 四社すべてで御朱印を受けると、参拝...

  13. 若宮八幡社(名古屋市中区)の御朱印

    若宮八幡社(名古屋)で御朱印4種類と御朱印帳を頂いたよなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 若宮八幡社(名古屋市中区)で、4種類の御朱印と御朱印帳を頂きました。 若宮大...

  14. 龍城神社(愛知県岡崎市)の御朱印と御朱印帳

    【岡崎城】龍城神社で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【もらい方も紹介】僕(なごやっくす)が小学6年生のときの担任の先生は、クラスメイト1人1人に歴史の教科書に登場する偉人たちをあてがっていました。 僕に割り当て...

  15. 甚目寺観音(愛知県あま市)の御朱印2種類

    甚目寺観音で御朱印2種類を頂いたよ【尾張四観音の筆頭/時間など】甚目寺観音(愛知県あま市)で御朱印を授かりました。尾張四観音の筆頭で、法隆寺や四天王寺に次ぐ日本有数の古刹です。 甚目寺観音の南大門(仁王門...

  16. 住吉大社(大阪市住吉区)の御朱印

    住吉大社で御朱印巡りしてきたよ【時間・場所・種類など情報まとめ】大阪の住吉大社(すみよっさん)で、御朱印めぐりをしてきました。 見どころの1つ「反橋(そりはし)」の脇で。住吉大社(右)と神光照海(左)の御...

  17. 六所神社(愛知県岡崎市)の御朱印と御朱印帳

    六所神社(岡崎市)で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【時間など】六所神社(岡崎市)で御朱印と御朱印帳を授かりました。安産や子授けのご利益を願う方が多く訪れる神社です。 この日は12の神社にお参りして15体...

  18. 山田天満宮(名古屋市北区)の御朱印と御朱印帳(金神社の御朱印も)

    山田天満宮で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|金神社の御朱印もなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 山田天満宮(名古屋市北区)で、2種類の御朱印と御朱印帳を頂きました。 名古屋...

  19. 八百富神社(蒲郡市竹島)の御朱印(八大龍神社も)

    八百富神社で御朱印2種類と御朱印帳を頂いたよ【蒲郡竹島】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 八百富神社やおとみじんじゃ(愛知県蒲郡市)で二体の御朱印と御朱印帳を拝受した...

  20. 豊川稲荷(愛知県豊川市)の御朱印と御朱印帳

    豊川稲荷で御朱印4種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 豊川稲荷(豊川閣妙厳寺・愛知県豊川市)で御朱印四体と御朱印帳を頂きました。...

  21. 少彦名神社(名古屋市中区)の御朱印と福兎

    少彦名神社(名古屋市)で御朱印を頂いたよ|場所や時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 少彦名神社(名古屋市中区)で御朱印を頂きました。 那古野神社や名古屋東照宮の...

  22. 比叡山延暦寺の御朱印

    比叡山延暦寺で御朱印16種類と御朱印帳を頂いたよ~頂き方などまとめ比叡山延暦寺(滋賀県大津市)で御朱印と御朱印帳を授かりました。ユネスコ世界文化遺産にも登録されている、日本仏教の母山です。 比叡山延暦寺で授...

  23. 尾張冨士大宮浅間神社(愛知県犬山市)の御朱印2種類

    尾張冨士大宮浅間神社で御朱印を2種類頂いたよ[愛知県犬山市]なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。尾張冨士大宮浅間神社(愛知県犬山市)で二体のステキな御朱印をいただきました。...

  24. 大須万松寺(名古屋市中区)の御朱印と御朱印帳

    万松寺で御朱印7種類と御朱印帳を頂いたよ|限定御朱印・時間も紹介なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 大須万松寺(名古屋市中区)で7種類の御朱印と御朱印帳を授かりました。 織田家...

  25. 闇之森八幡社(名古屋市)の御朱印

    闇之森八幡社で御朱印を頂いたよ|名古屋市中区|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 闇之森八幡社(くらがりのもりはちまんしゃ)で御朱印を頂きました。 金山駅5番...

  26. 島田神社(名古屋市天白区)の御朱印

    島田神社(天白区)で御朱印を頂いたよ|社務所は月2回開設なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 島田神社(名古屋市天白区)で御朱印を授かりました。 八事塩竈神社で御朱印を頂...

  27. 乃木神社(東京都港区)の御朱印と御朱印帳

    乃木神社で御朱印2種類と御朱印帳を頂いたよ|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 乃木神社(東京都港区)で2種類の御朱印と御朱印帳を頂きました。 「忠誠」の神...

  28. 八坂神社(京都市東山区)の御朱印と御朱印帳

    八坂神社で御朱印16種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 八坂神社(京都市東山区)で、十六体の御朱印と御朱印帳を頂きました。 日本三大...

  29. 玉野御嶽神社(愛知県春日井市)御朱印ガイド

    玉野御嶽神社で御朱印4種類を頂いたよ|場所や時間など|猫なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 玉野御嶽神社(愛知県春日井市)で、4種類の御朱印を頂きました。 秘境駅・定光...

  30. 花の窟神社と産田神社(三重県熊野市)の御朱印

    花の窟神社で御朱印3種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 花の窟神社(三重県熊野市)で御朱印三体と御朱印帳をいただきました。 御祭神は...

  31. 南宮大社(岐阜県垂井町)の御朱印と御朱印帳

    南宮大社で御朱印4つと御朱印帳を頂いたよ【時間や値段など】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 南宮大社なんぐうたいしゃ(なんぐうさん・岐阜県不破郡垂井町)で、御朱印四体と...

  32. 豊川稲荷東京別院(東京都港区元赤坂)の御朱印と御朱印帳

    豊川稲荷東京別院で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 赤坂の豊川稲荷東京別院(東京都港区・豊川閣妙厳寺)で、御朱印と御朱印帳を頂き...

  33. 住吉神社(福岡)の御朱印と神門

    住吉神社(福岡)で御朱印を9種類頂いたよ【御朱印帳もかわいい】住吉神社(福岡市博多区)にお参りし、九社の御朱印を授かりました。 ↑こちらが住吉神社本殿(ご利益:心身清浄・航海海上守護)の御朱印。そして、...

  34. 伊賀八幡宮(岡崎市)の御朱印

    伊賀八幡宮で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|蓮(ハス)の見ごろは7月なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 伊賀八幡宮(愛知県岡崎市)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 伊賀八幡宮は、徳...

  35. 金王八幡宮(東京都渋谷区)の御朱印

    金王八幡宮で御朱印と御朱印帳を頂いたよ~渋谷駅から徒歩5分この日は昼過ぎまで恵比寿で会合があり、午後はオフ。ということで、恵比寿から渋谷まで歩いて御朱印巡りを楽しみました。 金王八幡宮(こんのうはち...

  36. 笠寺観音(天林山笠覆寺・名古屋市南区)の御朱印(本尊大悲閣・不動明王・恵比須神)

    笠寺観音で御朱印を頂いたよ【時間など/縁結びのご利益】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 笠寺観音かさでらかんのん(名古屋市南区)で御朱印を頂きました。 玉照姫たまて...

  37. 猿投神社(愛知県豊田市)の御朱印と御朱印帳

    猿投神社で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【時間など/親子猿】バスを降りると、目の前に黄色い"一の鳥居"が なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 猿投神社(愛知県豊田市)で御朱...

  38. 尾張大國霊神社(愛知県稲沢市・国府宮神社)の御朱印と御朱印帳

    尾張大國霊神社(国府宮)で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 尾張大國霊神社(国府宮・愛知県稲沢市)で、御朱印と御朱印帳を頂きました。 ふ...

  39. 猿田彦神社(三重県伊勢市)の御朱印2種類

    猿田彦神社で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【時間など/伊勢市】猿田彦神社(三重県伊勢市)で御朱印二体と御朱印帳を拝受しました。御祭神は猿田彦大神。物事の最初にあらわれ、すべてをイイ方向へ導いてくれる神様...

  40. 神倉神社(和歌山県新宮市)の御朱印

    神倉神社の御朱印2種類を頂いたよ【場所や時間など/新宮市】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 神倉神社(和歌山県新宮市)で二体の御朱印をいただきました。 この記事に頂き方...

  41. 大國魂神社(東京都府中市)の御朱印と御朱印帳

    大國魂神社で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 大國魂神社(東京都府中市)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 縁結びのご利益で...

  42. 徳興山建中寺(名古屋市東区)の御朱印3種類

    建中寺で御朱印3種類を頂いたよ【名古屋市東区/時間など】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 徳興山建中寺(名古屋市東区)で、3種類の御朱印を頂きました。 尾張徳川家先祖...

  43. 虎渓山永保寺(岐阜県多治見市)御朱印ガイド

    虎渓山永保寺で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|場所や時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 虎渓山永保寺(岐阜県多治見市)で、御朱印と御朱印帳を頂きました。 永保寺は、...

  44. 津城跡(三重県津市)の御城印ガイド02

    津城跡の御城印を頂いたよ|販売場所や時間など|アクセス・駐車場津城跡(三重県津市)の御城印を頂きました。 織田信包(信長の弟)が築いた城をルーツとし、その後、築城の名手・藤堂高虎が大改修した、続日本10...

  45. 三輪神社(名古屋市中区大須)の御朱印

    三輪神社(名古屋大須)で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 三輪神社(名古屋市中区大須)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 境内にはうさぎ...

  46. 御器所八幡宮の御朱印

    御器所八幡宮で御朱印を頂いたよ|必勝の神|駐車場情報もなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 御器所八幡宮(名古屋市昭和区)で御朱印を授かりました。最寄り駅は御器所駅では...

  47. 覚王山日泰寺の御朱印

    日泰寺(名古屋覚王山)で御朱印を頂いたよ【縁日は21日】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 覚王山日泰寺(名古屋市千種区)で御朱印を授かりました。 お釈迦さまの遺骨を祀...

  48. 宝珠院(名古屋市中川区)の御朱印

    宝珠院で御朱印4種類を頂いたよ|時間など|名古屋市中川区なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 如意山宝珠院(名古屋市中川区)で、御朱印を四体授かりました。 地下鉄東山線の...

  49. 大神神社(愛知県一宮市花池)の御朱印

    大神神社(一宮市)で御朱印を頂いたよ【記帳は予約確認を】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 大神神社(愛知県一宮市)で御朱印を頂きました。 真清田神社ますみだじんじゃ(...

  50. 熊野那智大社の御朱印と御朱印帳

    熊野那智大社で御朱印と御朱印帳を頂いたよ[種類や時間など]なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。熊野那智大社(和歌山県那智勝浦町)で御朱印と御朱印帳をいただきました。この記事...

  51. 阿佐ヶ谷神明宮(東京都杉並区)の御朱印と御朱印帳

    阿佐ヶ谷神明宮で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|刺繍入りなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 阿佐ヶ谷神明宮(東京都杉並区)で、刺繍入り御朱印符を含む御朱印五体と、オリジ...

  52. 長尾山東界寺(名古屋市東区)の御朱印2種類

    東界寺で御朱印2種類を頂いたよ【名古屋市東区/時間など】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 長尾山東界寺(名古屋市東区)で、2種類の御朱印を頂きました。 耳の病気に霊験...

  53. 櫛田神社(福岡市博多区)の御朱印

    櫛田神社で御朱印を頂いたよ【山笠で有名&にわかの御朱印帳も魅力的】櫛田神社(福岡市博多区)にお参りして、ご利益の商売繁盛と不老長寿を願い御朱印を授かりました! 夕方16時過ぎという、少し遅い時間の参拝でした...

  54. 上野天満宮の御朱印・御朱印帳・天神みくじ

    上野天満宮で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|天神おみくじにも挑戦上野天満宮(名古屋市千種区)で2種類の御朱印と御朱印帳を授かりました。可愛いおみくじも引きましたし、合格祈願水のペットボトルも頂きましたよ。...

  55. 味鋺神社(名古屋市北区)の御朱印(味鋺の流鏑馬)

    味鋺神社で御朱印を頂いたよ|西八龍社の御朱印も|時間など味鋺神社あじまじんじゃ(名古屋市北区)で御朱印を授かりました。ウマシマジを祀る延喜式内社です。 鳥居と社号標。式内・郷社とあります 難読地名...

  56. 朝熊岳金剛證寺(三重県伊勢市)の限定御朱印と御朱印帳

    朝熊岳金剛證寺で御朱印3種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】金剛證寺(三重県伊勢市)で御朱印三体と御朱印帳をいただきました。朝熊岳(朝熊山)の山頂付近にある臨済宗のお寺です。 朝熊岳金剛證寺 仁王門...

  57. 椿大神社(三重県鈴鹿市)の御朱印と御朱印帳

    椿大神社で御朱印4種類と御朱印帳を頂いたよ|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 椿大神社(三重県鈴鹿市・伊勢国一之宮)で4種類の御朱印と御朱印帳を頂きました...

  58. 応夢山定光寺(愛知県瀬戸市)御朱印ガイド

    定光寺(瀬戸市)で御朱印を頂いたよ|場所や時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 応夢山定光寺(愛知県瀬戸市)で御朱印を頂きました。 最寄り駅は、秘境駅として...

  59. 洲崎神社(名古屋市中区)の御朱印2種類01

    洲崎神社(名古屋)で御朱印2種類を頂いたよ【鳥居が小さすぎた】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 洲崎神社(名古屋市中区)で御朱印を授かりました。名古屋の都心近くです。 境内...

  60. 名古屋晴明神社の御朱印

    名古屋晴明神社で御朱印を頂いたよ|七不思議やご利益も紹介陰陽師・安倍晴明が御祭神の晴明神社(名古屋市千種区)で御朱印を授かりました。バンテリンドームの目の前に鎮座する神社です。 恋愛運アップのご利...

  61. 星神社(名古屋市西区)の御朱印のはさみ紙(七夕の短冊)

    星神社(名古屋市西区)で御朱印を頂いたよ【星おみくじにも挑戦】星神社(名古屋市西区)で御朱印を授かりました。 地下鉄鶴舞線の庄内緑地公園駅から徒歩7分で着きます。僕は伊奴神社いぬじんじゃから歩いてお参り...

  62. 味鏡山護国院(名古屋市北区)の御朱印(本尊薬師如来)

    護国院(名古屋市北区)で御朱印2種類を頂いたよ|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 味鏡山護国院(名古屋市北区)で二体の御朱印を授かりました。 行基の創建と言わ...

  63. 熊野本宮大社(和歌山県田辺市)の御朱印と御朱印帳

    熊野本宮大社で御朱印3種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 熊野本宮大社(和歌山県田辺市)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 世界遺産「紀...

  64. 吉原神社(東京都台東区)の御朱印二体

    吉原神社で御朱印を2種類頂いたよ【時間など/台東区】吉原神社(東京都台東区)で2種類の御朱印をいただきました。吉原遊郭に祀られていた五つの稲荷神社と、遊郭に隣接する吉原弁財天を合祀した神社です...

  65. 東岳山長久寺(名古屋市東区)の御朱印

    長久寺で御朱印2種類を頂いたよ|時間など|名古屋市東区なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 東岳山長久寺(名古屋市東区)で2種類の御朱印を頂きました。 境内に美しい庚申...

  66. 西八龍社(名古屋市北区)の御朱印

    西八龍社(名古屋市北区)の御朱印を頂いたよ|場所や時間など西八龍社(名古屋市北区)の御朱印を授かりました。御朱印の頒布場所は、西八龍社から徒歩8分の味鋺神社あじまじんじゃです。 西八龍社の鳥居と社号...

  67. 浅草寺(東京都渋谷区)の御朱印と御朱印帳

    浅草寺で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【待ち時間・値段など】浅草寺(東京都台東区)で、御朱印と御朱印帳を授かりました! 年間約3000万人もの参詣者が訪れる、東京都内最古のお寺で、日本を代表する観光ス...

  68. 東岳山善福院(名古屋市東区)の御朱印

    善福院で御朱印を頂いたよ|場所など|名古屋市東区なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 東岳山善福院(名古屋市東区)で御朱印を頂きました。 白壁交差点近くにある真言...

  69. 広島東照宮の御朱印(唐門前)

    広島東照宮の御朱印3種類と御朱印帳を紹介するよ【広島駅から7分】広島東照宮で御朱印を授かったので、記事にまとめました。 広島七福神めぐりの4か所目。ここまでとは打って変わって、階段が急でございました…(笑...

  70. 丸山神明社(名古屋市千種区)の御朱印

    丸山神明社(名古屋市千種区)で御朱印を頂いたよ【池下駅から徒歩7分】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 この日は地下鉄東山線の池下駅から御朱印巡りをスタート。栄えあるトップバッター...

  71. 田縣神社(愛知県小牧市)の御朱印と御朱印帳

    田縣神社で御朱印2種類と御朱印帳を頂いたよ|天下の奇祭”豊年祭”なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 田縣神社(愛知県小牧市)で、2種類の御朱印と御朱印帳を頂きました。 大男茎形...

  72. 八事塩竈神社(名古屋市天白区)の御朱印と拝殿

    八事塩竈神社で御朱印を頂いたよ|名古屋市天白区|時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 八事塩竈神社(名古屋市天白区)で御朱印を授かりました。 名古屋の塩竈神社と聞...

  73. 深川神社の御朱印(愛知県瀬戸市)

    深川神社で限定御朱印を頂いたよ|愛知県瀬戸市|不定期なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 瀬戸の産土神・深川神社(愛知県瀬戸市)で、ステキな御朱印をいただきましたので...

  74. 増上寺(東京都港区)の御朱印と御朱印帳

    増上寺で御朱印8種類と御朱印帳を頂いたよ|場所や時間などなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 大本山増上寺(東京都港区)で8種類の御朱印を頂きました。 徳川将軍家とのゆか...

  75. 御金神社(京都市中京区)の御朱印2種類

    御金神社で御朱印を2種類頂いたよ【京都市/時間など】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 御金神社(京都市中京区)で2種類の御朱印を頂きました。 金運アップのご利益を...

  76. 上社日吉神社(名古屋市名東区)の御朱印

    日吉神社(名古屋市名東区)で御朱印を頂いたよ【上社駅から徒歩4分】上社日吉神社(名古屋市名東区)で御朱印を授かりました。地下鉄東山線・上社駅から徒歩4分とアクセス良好。白山宮(日進市)の兼務神社とのことです...

  77. 浅草神社(東京都台東区)の御朱印と御朱印帳

    浅草神社で御朱印3種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】浅草神社(東京都台東区)で御朱印と御朱印帳を授かりました。通称三社様。5月の第3週に行われる三社祭で有名な神社です。 pic.twitter...

  78. 北野天満宮(京都市上京区)の御朱印ガイド02

    北野天満宮(京都)で御朱印と御朱印帳を頂いたよ|場所や時間など京都の北野天満宮で、通常御朱印や鬼切丸(髭切)など、たくさんの種類の御朱印とオリジナル御朱印帳を頂きました。 北野天満宮は、学問の神様である...

  79. 興福寺の御朱印まとめ02

    興福寺で御朱印10種類と御朱印帳を頂いたよ|時間など|奈良市なごやっくす(X@goshuin_dash)です。 法相宗大本山の興福寺(奈良県奈良市)で、10種類の御朱印と御朱印帳を頂きました。 710...

  80. 豊藤稲荷神社(名古屋市緑区)の御朱印

    豊藤稲荷神社で御朱印を頂いたよ【紫色の墨書きがキレイ】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 豊藤稲荷神社(名古屋市緑区)で御朱印を頂きました。 生玉稲荷神社(守山区)と...

  81. 袋町お聖天 福生院(名古屋市中区)の御朱印4種類

    袋町お聖天 福生院で御朱印4種類を頂いたよ【名古屋市中区】なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 袋町お聖天 福生院(真言宗智山派)で、4種類の御朱印を授かりました。 包装用...

  82. 久国寺(名古屋市北区)御朱印ガイド

    久国寺で御朱印を頂いたよ|名古屋市北区|霊場巡りなごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 久国寺(名古屋市北区)で、尾張三十三観音霊場の専用納経帳に御朱印を頂きました...

全国の御朱印一覧

>>全国の御朱印帳まとめ