伊射波神社(三重県鳥羽市)で御朱印をいただきました。伊雑宮(皇大神宮別宮)とともに、志摩国一宮とされています。

伊射波神社(三重県鳥羽市)鳥居と社号標(式内)

伊射波神社鳥居。海に向かって立つパワースポットです

伊射波神社(いさわじんじゃ)

  • 通称:かぶらこさん
  • 御祭神
    • 稚日女尊わかひめのみこと
    • 伊佐波登美尊いさわとみのみこと
    • 玉柱屋姫命たまはしらやひめのみこと
    • 狭依姫命さよりひめのみこと
  • ご利益:縁結び、夫婦和合、海上安全、大漁祈願、五穀豊穣、合格祈願、女性の病気平癒
  • 社格など:延喜式内社(論社)、志摩国一宮
  • 霊場札所など:鳥羽三女神

伊射波神社(三重県鳥羽市)近くの海岸

神社に行く途中には海が広がります。メチャメチャ気持ちよかった

伊射波神社は鳥羽三女神の1つ。縁結びのご利益で有名です。参道では、女子旅中の参拝客ともすれ違いましたよ。この記事には…

  • 伊射波神社の御朱印
  • 御朱印の頂き方
    (宮司さん宅で拝受しました)
  • 境内の様子や見どころ

といった情報をまとめておきますね。まずは伊射波神社で授かった御朱印から紹介します。

【参考】鳥羽三女神(すべて鳥羽市内)

>>御朱印デビューを考えている方へ【御朱印とは・もらい方】


伊射波神社の御朱印

伊射波神社(三重県鳥羽市)の御朱印

右上の印影(=朱印を押した跡)には花菱紋が。伊勢神宮でも用いられている紋です

伊射波神社の御朱印です。墨書きの「伊」の崩し方がかっこいいなぁ。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

2つの印影に書かれた文字は、それぞれ“志摩乃国一之宮”(右上)と“伊射波神社神璽”(中央下)でよろしいかと

※御朱印の見方の基本を、以下の記事で図入りで解説しています

引き続き、伊射波神社での御朱印のもらい方(僕がお参りしたときのこと)について説明しますね。

伊射波神社での御朱印の頂き方

伊射波神社(三重県鳥羽市)社殿

伊射波神社社殿

伊射波神社の御朱印情報

  • 受付場所:宮司さん宅(事前に要連絡)
  • 御朱印代(初穂料/価格):300円
  • 御朱印を受けた時間:午後1時ごろ

1つずつ補足します。

受付場所:宮司さん宅(事前に要連絡)

伊射波神社(三重県鳥羽市)へのアクセスと御朱印受付場所(地図)

伊射波神社の御朱印は、宮司さん宅で頂きました。社殿内に“御朱印は宮司宅でお受けください”との掲示が、電話番号と一緒に出ています。

伊射波神社(三重県鳥羽市)宮司さん宅看板

宮司さん宅の前には、上の看板が。電話越しでも対面でも、大変ていねいにご対応いただきましたよ。感謝です。

その他の授与品は社殿内で


伊射波神社(三重県鳥羽市)ハートの絵馬

縁結びのハート絵馬。かわいい

その他の授与品(神札・お守り・絵馬・おみくじなど)は、社殿内で受けられます。

奉納口へ初穂料を納めるスタイルなので、あらかじめ100円玉を用意して行かれるのがよろしいかと。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

シンプルなデザインの御朱印帳もありました。初穂料(値段)は大2000円、小1500円だったと記憶しています



初穂料(金額):300円

宮司さん宅から西へ150mの所にある「安楽島フードセンター」。先日PS純金に出ていました

御朱印の初穂料(料金)は300円を納めました。

御朱印を受けた時間:午後1時ごろ

伊射波神社(三重県鳥羽市)の御朱印(全国一の宮御朱印帳)

御朱印は全国一の宮御朱印帳(真清田神社[愛知県一宮市]で拝受)に書いていただきました

【参考】僕がお参りした時間など

  • 駐車場に到着:午前11時30分ごろ
  • 社殿に到着:正午ごろ
  • 宮司さん宅に到着(御朱印拝受):午後1時ごろ

駐車場に到着したのは、平日の午前11時30分ごろ。30分ほどかけて社殿まで歩き、お参り&「奇跡の窓」から海を眺めつつひと休み。

加布良古崎・奇跡の窓(伊射波神社)

加布良古崎(かぶらこざき)の「奇跡の窓」。社殿から250mほど進んだ所にあります。絶景だった

その後、ふたたび30分ほどかけて駐車場へ戻り、電話したのち宮司さん宅へ。海沿いの道路にクルマを停めて、御朱印を拝受した次第です。

ですので、参拝所要時間は全体で約1時間30分といったところですね。ご参考までに。

伊射波神社(三重県鳥羽市)二の鳥居

伊射波神社二の鳥居

なお、参道(海沿い一の鳥居~社殿)には、やや足場が悪い&不安定な箇所も。運動靴を履いていくことをおすすめします。

さて、宿泊施設の広告を挟んだのち、伊射波神社のアクセス・駐車場情報をのせて記事を締めますね。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

広告は、僕が前日に宿泊した「伊勢シティホテル」。伊勢市駅から徒歩3分。安さと口コミ評価のバランスで選びました。ぐっすり眠れて満足しております

伊射波神社のアクセス・駐車場など

伊射波神社(いさわじんじゃ)

  • アクセス
    • 安楽島バス停(かもめバス)から徒歩30分
    • 駐車場(安楽島舞台前)から徒歩30分

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

公共交通機関で向かう場合は、鳥羽駅前の鳥羽バスセンターから、かもめバスの「小浜・安楽島線」に乗車すればOK。安楽島は終点です(運賃300円)

  • 駐車場:あり(無料)

伊射波神社(三重県鳥羽市)参拝専用駐車場

駐車場と安楽島バス停(写真右端)。駐車場から社殿までの距離は1.2kmです

クルマで向かう場合、ナビの住所は鳥羽市安楽島町810(満留山神社)に設定するのがよろしいかと。


伊射波神社(三重県鳥羽市)竹林

道の途中には竹林も。風で竹同士がぶつかる音に、畏敬の念を抱きました

海沿いの原生林に鎮座する神社ということで、もろもろの自然を満喫しながらの参拝となりました。また来れるとイイな。

鳥羽城跡(三重県鳥羽市)の御朱印(御城印)
鳥羽城跡の御朱印(御城印)

次に向かったのは鳥羽城跡。伊射波神社の駐車場から、クルマで10分ほどでの到着です。

鳥羽城の築城主は九鬼嘉隆くきよしたか織田信長豊臣秀吉のもとで、水軍大将として活躍した戦国武将です。
以下から次の記事へとお進みください。

次の記事はこちら【鳥羽城跡】

伊勢神宮の御朱印7種類(外宮・内宮・別宮)
伊勢神宮で拝受した七の御朱印

また伊勢神宮など、今回の伊勢鳥羽観光(1泊2日)で訪れた寺社史跡を以下にまとめておきます。
御朱印巡りの参考になれば幸いです。それでは!

【参考】今回の三重観光でお参りした神社仏閣など


【1日目(伊勢神宮内宮/外宮・猿田彦神社など)】

  1. 二見興玉神社(神宮参拝前の禊場とも)
  2. 伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)
  3. 伊勢神宮 内宮(皇大神宮)
  4. 猿田彦神社(おはらい町から徒歩3分)
  5. 月読宮(皇大神宮別宮)
  6. 倭姫宮(皇大神宮別宮)
  7. 月夜見宮(豊受大神宮別宮)

【2日目(伊勢神宮別宮・鳥羽三女神など)】

  1. 伊雑宮(皇大神宮別宮)
  2. 石神さん(神明神社・鳥羽三女神)
  3. 彦瀧大明神(鳥羽三女神)
    ※御朱印なし
  4. 伊射波神社(志摩国一之宮・鳥羽三女神)
  5. 鳥羽城跡(海賊大名こと九鬼嘉隆が築城)
  6. 朝熊岳金剛證寺(伊勢音頭に”お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り”とあるお寺)
  7. 瀧原宮(皇大神宮別宮)

三重県の御朱印一覧