彦瀧大明神(三重県鳥羽市)

彦瀧大明神(三重県鳥羽市)にお参りしました。女性特有の病や安産の神様として知られる神社です。

彦瀧大明神(三重県鳥羽市)鳥居

彦瀧大明神鳥居

彦瀧大明神(ひこたきだいみょうじん)

彦瀧大明神は小さな神社。先ほどの鳥居をくぐった先に、上の授与所(左)と手水舎(右)があり、さらに進むと…

彦瀧大明神(三重県鳥羽市)賽銭箱・注連縄・祠

ご覧の賽銭箱が。川原越しに大きな注連縄が張られ、赤丸で囲ったところに祠がありました。ココからお参りしましたよ。

彦瀧大明神(三重県鳥羽市)祭場

参道脇にもう1か所、何かお祭りされていそうな場所を見つけました。ココでも手を合わせます。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

参拝自体は5分ほどで終わりました。御神体は白蛇。毎月4の付く日が縁日で、1月4日に大祭が行われるとのことです(鳥羽三女神のリーフレットより)


【参考】鳥羽三女神


石神さん(神明神社・鳥羽市相差)の御朱印

石神さん(神明神社)の御朱印。三社とも鳥羽市内です

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

彦瀧大明神に御朱印はありませんが、鳥羽三女神を巡りたいと思い、参拝しました。充実したお参りになった




彦瀧大明神へのアクセス【最寄り駅も】


彦瀧大明神(ひこたきだいみょうじん)

  • 住所:三重県鳥羽市河内町547-1
  • アクセス
    • 岩倉バス停(かもめバス鳥羽~国崎線)から徒歩24分
    • 加茂駅(近鉄志摩線)から徒歩30分

公共交通機関での行き方は上の2通り。バスの場合は、鳥羽駅前の鳥羽バスセンターから「国崎行き」に乗車して、約12分で岩倉バス停に到着(運賃300円)。

いっぽう近鉄の場合は、鳥羽駅から各駅停車4駅10分で加茂駅に到着です(運賃230円)。のちほどイラスト地図も載せますね。

さて、宿泊施設の広告を挟んで、彦瀧大明神の駐車場についても説明します。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

広告は、僕が今回の伊勢鳥羽観光で宿泊した「伊勢シティホテル」。伊勢市駅から徒歩3分。安さと口コミ評価のバランスで選びました。ぐっすり眠れて満足しております

彦瀧大明神の駐車場は?【地図付き】

彦瀧大明神(三重県鳥羽市)駐車場

僕はこの日、クルマでお参りしました。伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン経由で20分です

神社手前200mほどの道路脇に、上の看板が立っていました。“車を降りて徒歩で行かれるといいです”とあります。

ということで、看板前のスペースに駐車してお参りしました。看板から神社までは緩やかな坂をのぼって徒歩5分弱です。

彦瀧大明神のアクセス地図(最寄り駅・バス停・駐車場)

駐車スペースや駅・バス停の場所を、上の地図(マップ)にまとめましたので、お参りの参考にしていただければ幸いです。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

途中、河内神社を彦瀧大明神と間違えそうになりました。…が、看板が出ていたので事なきを得ました


彦瀧大明神(三重県鳥羽市)御札・お守り取扱所

なお、駐車スペースから彦瀧大明神への途中には「御札・御守り取扱所」の案内看板が。お札やお守りは個人宅で受けられるようです。


神社からの帰りには、イノシシの罠猟をされている方に出会い、写真を撮らせていただきました。こちらも素敵な思い出になったよ。

伊射波神社(三重県鳥羽市)の鳥居と御朱印

伊射波神社の鳥居と御朱印。鳥居は海に向かって立っています

次に向かったのは伊射波神社(いざわじんじゃ)。彦瀧大明神と同じく、鳥羽三女神の1つです。

縁結びのご利益で知られる、志摩国一之宮でもあります。詳しくは以下の記事をご覧ください。

次の記事はこちら

伊勢神宮の御朱印7種類(外宮・内宮・別宮)

伊勢神宮で頂いた七の御朱印

そして伊勢神宮など、今回の伊勢鳥羽観光(1泊2日)で訪れた寺社史跡を以下にまとめておきます。神社仏閣巡りの参考になれば幸いです。それでは!

【参考】今回の三重観光でお参りした神社仏閣など


【1日目(伊勢神宮内宮/外宮・猿田彦神社など)】

  1. 二見興玉神社(神宮参拝前の禊場とも)
  2. 伊勢神宮 外宮(豊受大神宮)
  3. 伊勢神宮 内宮(皇大神宮)
  4. 猿田彦神社(おはらい町から徒歩3分)
  5. 月読宮(皇大神宮別宮)
  6. 倭姫宮(皇大神宮別宮)
  7. 月夜見宮(豊受大神宮別宮)

【2日目(伊勢神宮別宮・鳥羽三女神など)】

  1. 伊雑宮(皇大神宮別宮)
  2. 石神さん(神明神社・鳥羽三女神)
  3. 彦瀧大明神(鳥羽三女神)
    ※御朱印なし
  4. 伊射波神社(志摩国一之宮・鳥羽三女神)
  5. 鳥羽城跡(海賊大名こと九鬼嘉隆が築城)
  6. 朝熊岳金剛證寺(伊勢音頭に”お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り”とあるお寺)
  7. 瀧原宮(皇大神宮別宮)