御鍬神社(愛知県蒲郡市竹島町)

御鍬神社(愛知県蒲郡市)にお参りしました。八百富神社やおとみじんじゃの遙拝所の向かい、南部市民センターの隣にある神社です。

御鍬神社(愛知県蒲郡市竹島町)鳥居

御鍬神社鳥居

御鍬神社(おくわじんじゃ)

  • 御祭神:伊佐波登美命いさわとみのみこと
  • 社格など:十五等級、旧無格社
  • 例祭日:7月第3土曜日
  • 霊場札所など:蒲郡五十七社巡り
  • 由緒(歴史):明和2年(1765年)に伊勢より勧請

八百富神社に参拝する途中で見つけたんです。書籍「愛知縣神社名鑑」への記載から察するに、八百富神社の兼務社だと思われます。この記事には、

  • 御鍬神社の境内の様子
  • アクセス&駐車場について

といった情報を簡単にまとめておきますね。それでは参りましょう。


御鍬神社(蒲郡市)の境内風景【写真5枚】

御鍬神社(愛知県蒲郡市竹島町)石段

先ほどの鳥居をくぐり、石段を上って拝殿へ向かいます。やや急勾配。それでも手すりが付いているのはありがたいですね。

御鍬神社(愛知県蒲郡市)拝殿

拝殿に到着。ココからお参りします。御鍬神社と聞くと、豊受姫命あたりがパッと頭に浮かびますが、御祭神は伊佐波登美命とのことでした。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

伊佐波登美命は、志摩国一之宮・伊射波神社いさわじんじゃの御祭神。”全国一の宮めぐり”公式ガイドブックによると、倭姫命が伊勢神宮に御贄を奉る地を探していたとき、志摩の地で出迎えたとされる神様です

さて、お賽銭を納めようとしたところ、扉に以下の掲示を発見。

泥棒が格子を壊すため 賽銭を投込まないで下さい 賽銭箱は石段の下に有ります

なんと。到着時は賽銭箱に気付かなかったなぁ。お賽銭は後ほど納めることにして、拝殿横の境内社にお参りすることに。

金比羅神社(蒲郡御鍬神社境内)

拝殿右に鎮座する金比羅神社です。ちなみに境内のすぐ裏手には、蒲郡クラシックホテルがありますよ。

御鍬神社(蒲郡市)高台からの眺め(竹島)

石段を下りて鳥居に戻ります。写真中央上にうっすらと見えるのが竹島です。

御鍬神社(蒲郡市)賽銭箱

石段下(鳥居脇)の賽銭箱です。改めて神様に頭を下げます。イイお参りができました!

御鍬神社(蒲郡市)のアクセス・駐車場など

御鍬神社(おくわじんじゃ)

・住所:愛知県蒲郡市竹島町15-64

・アクセス:蒲郡駅(JR東海道本線/名鉄蒲郡線)から徒歩15分
・駐車場:竹島駐車場を利用

八百富神社(蒲郡市)近くの駐車場(竹島駐車場)

神社(鳥居)の北西100mほどの所に竹島駐車場があります。駐車料金は平日が無料、土日祝日が1日300円です。


期せずして神社を見つけると嬉しくなりますね。「幸運の臨時収入」といったイメージでしょうか。またお参りさせてもらおう。

八百富神社(蒲郡市竹島)の御朱印

八百富神社の御朱印

御鍬神社にお参りしたあとは、コンクリート橋を渡って八百富神社へ。大大吉が入っている、おみくじにも挑戦しましたよ。詳しくは以下のリンクからご覧ください。それでは!


そのほか御鍬神社の周辺で御朱印を頂けた神社仏閣


八劔神社(愛知県蒲郡市)の限定御朱印(源太夫神社も)
八劔神社(蒲郡市三谷町)で拝受した御朱印の一部

  • 八劔神社(徒歩15分・鶴と亀が描かれた見開き限定御朱印など三を拝受しました)
  • 貴嶺宮(車で20分・神社本庁に属さない山蔭神道やまかげしんとうの本宮)
  • 豊川稲荷(車で30分・キツネがいっぱい。門前町で食べ歩きも楽しめる)
  • 菅生神社(車で34分・限定御朱印を求めて全国から参拝者が訪れる神社)