御朱印帳のサイズは一般的に2種類だよ【どちらの大きさがおすすめ?】公開日:2023年12月20日はじめての御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 これまでにさまざまな神社・お寺で、100冊ほどの御朱印帳を授かってきました。 一部ですが並べてみましたよ。 失礼を承知で重ねています。ふだんは大切に保管して […] 続きを読む
御朱印(書き置きタイプ)の保管に「御朱印ホルダー」が便利すぎた件公開日:2023年12月20日はじめての御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 書き置きの御朱印の保管方法(保存方法)に悩んでいた僕。 そんな僕の前に救世主のごとく現れた素晴らしいアイテムを紹介しますので、よろしければ参考にされてくださ […] 続きを読む
【御朱印帳は裏も使うのか】結論はどちらでもOK【メリット・デメリットも】公開日:2023年12月20日はじめての御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 これまでに100冊ほどのステキな御朱印帳を授かってきました。 御朱印巡りの道はまだ始まったばかりですが、御朱印帳の使い方に関する質問をもらう機会も増えてきた […] 続きを読む
御朱印の”のり”の貼り方を紹介するよ【おすすめ/書き置き】更新日:2021年1月13日公開日:2020年12月23日はじめての御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 書き置き(紙でもらう)御朱印を、どのように保管していますか? 僕は「のり」と「専用ホルダー」という、2つの方法を使い分けています。 今回はその中の「のり」を […] 続きを読む
【御朱印とは何か】もらい方も含めて解説するよ【初心者向け】更新日:2021年1月13日公開日:2020年1月20日はじめての御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 コレを書いている段階で、僕が拝受した御朱印ごしゅいんの数は300体ほど。そのどれもが有難い、そして愛すべき存在です。 伊勢神宮内宮(皇大神宮・三重県伊勢市) […] 続きを読む
御朱印帳は神社とお寺で分ける?【結論はどちらでもOK/神社の声も】更新日:2021年1月13日公開日:2019年8月13日はじめての御朱印 渋谷氷川神社(左・東京都渋谷区)と大須観音(右・名古屋市中区)の御朱印帳 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 これまでに300体ほどの御朱印を授かってきました。 御朱印巡りの道はまだ始まったば […] 続きを読む
【初心者向け】御朱印の値段はいくら?【実例をあげて特集】更新日:2022年11月6日公開日:2019年7月20日はじめての御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 僕がこれまでに授かった御朱印は400体ほど。 神社仏閣とのステキなご縁に改めて感謝です。 で、まだまだ御朱印巡りの道は始まったばかりですが、値段(初穂料/納 […] 続きを読む
【最低限】御朱印巡りの持ち物リストを公開【鉄板4つ】更新日:2022年3月7日公開日:2019年5月23日はじめての御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 コレを書いている段階で、僕がこれまでに授かった御朱印の数は400体ほど。 ありがたい限りです。 まだまだ御朱印巡りの道は始まったばかりですが、持ち物について […] 続きを読む
御朱印の初穂料とは?意味をわかりやすく説明するよ【由来や語源も】更新日:2021年1月13日公開日:2019年3月2日はじめての御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 御朱印巡りを始めたばかりのころに、 と、疑問を持ちがちなのが「初穂料(はつほりょう)」という言葉。 僕も初めて聞いたとき(見たとき)は、 と、御朱印に対して […] 続きを読む