飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)の御朱印01

なごやっくす(X@goshuin_dash)です。
飛騨一宮水無神社(みなしじんじゃ・岐阜県高山市)で3種類の御朱印と、オリジナル御朱印帳を頂きました。

JR高山駅からバスで約15分。古来から飛騨国の一ノ宮として信仰されてきた延喜式内社で、農耕・養蚕・畜産の守護神、そして延命長寿のご利益で知られます。このページには…

  • 飛騨一宮水無神社の御朱印と御朱印帳
  • 御朱印の頂き方(場所や時間など)
  • アクセス・駐車場情報

といった情報をまとめておきますね。さっそく飛騨一宮水無神社で授かった御朱印から紹介します。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

春の高山祭で有名な飛騨山王宮日枝神社に続いての御朱印拝受です。この日はJR高山駅を拠点に御朱印めぐりを楽しみました。旅の締めくくりに参拝したのが水無神社です!

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)鳥居とお祭りの屋台01
▲鳥居。参拝当日はお祭り(例祭)で、屋台も出ていました


飛騨一宮水無神社の御朱印

通常御朱印

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)の通常御朱印01
▲通常御朱印

まずは通常御朱印です。
墨書きは「飛驒一宮・水無神社・参拝日」の三要素。印影(朱印を押した跡)などは「水無神社・皇城鎮護・神紋(水瓢箪紋)」でよろしいかと。

神紋(水瓢箪紋)は「水」の字にヒョウタンを6つ合わせた形。御祭神・水無神の水徳や御神威が、水のように広がっていく様子を表していると考えられているそうです。

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)拝殿と闘鶏楽の幟01
▲拝殿。「闘鶏楽」の幟にも神紋が見えます

>>御朱印の見方の基本(図入り)はこちら

金の御朱印(金嶺紙)

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)の金嶺紙の御朱印01
▲金の御朱印(金嶺紙・500円)

続いて、金の御朱印です。美しい金紙に、水の流れがデザインされています。

飛騨一宮水無神社の水無神(みなしのかみ)は、宮川と飛騨川の分水嶺&水源である位山(くらいやま)に鎮座する水主神として、水徳を仰がれてきました。
水の流れは、そんな宮川と飛騨川を表しているのかもしれません。

中橋と宮川(岐阜県高山市)01
▲宮川に架かる中橋。宮川は神通川の岐阜県での呼び名です

奥宮の御朱印(銀の御朱印)

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)位山登拝の御朱印(銀嶺紙)01
▲奥宮の御朱印(500円)

3種類目は奥宮の御朱印です。
奥宮(位山)を登拝していなくても頂けるとのことだったので、ありがたく拝受しました。

位山は飛騨一宮水無神社の御神体山です。
墨書き「奥宮」の上の美しい曲線が、位山を表しているのだと思われます。

位山(岐阜県高山市)
▲位山(標高1,529m)。飛騨一宮水無神社の南西にあります
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

古来より霊山として崇められてきた位山。飛騨一之宮観光協会では位山を「世界最高のパワースポットとして神秘とパワーに満ちた謎多き山」として紹介しています!

二体の御朱印は書き置きタイプ

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)の書き置き御朱印(スプレーのり)01

飛騨一宮水無神社で頂いた三の御朱印のうち、金と銀の御朱印は紙で頂く(書き置き)タイプでした。
ということで、スプレーのりを使って御朱印帳に貼り付けております。

>>[関連]御朱印の「のり」の貼り方【おすすめ】

使用したのは「3M スプレーのり55」です。
近所の文房具屋で2926円だったのが、楽天市場だと1499円だったので、ネット通販で購入しました(値段は購入当時)。

飛騨一宮水無神社の御朱印帳

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)御朱印帳01
▲飛騨一宮水無神社の御朱印帳

飛騨一宮水無神社ではオリジナル御朱印帳も授かりました。
初穂料(お代)は通常御朱印込みで2,000円。
爽やかな緑色を基調に、表面には御神輿が、裏面にはイチイの樹がデザインされています。

飛騨一宮水無神社では古くから、位山のイチイの樹で作った笏(しゃく)を朝廷に献上していました。
現在でも、天皇陛下の即位や伊勢神宮の式年遷宮に際して、イチイの笏を献上しているんだそうです。

イチイ(岐阜県の木)01
▲イチイの赤い実
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

位山のイチイで作った笏を天皇に献上した際に「正一位」という位を受けたことから、木の名前が「イチイ」に。山の名前が「位山」になったという説があります。ちなみに、イチイは岐阜県の県の木です!

御朱印帳のサイズは?

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)と伊奈波神社(岐阜市)の御朱印帳(大きさサイズ比較)01
▲飛騨一宮水無神社(写真左)と伊奈波神社(同右)の御朱印帳

飛騨一宮水無神社で頂いた御朱印帳は小さいサイズ(文庫本サイズ)でした。
大きさのイメージが掴めるように、大きいサイズの御朱印帳と並べてみたのが上の写真です。

>>[関連]御朱印帳のサイズについて【2種類】

伊奈波神社(岐阜県岐阜市)の御朱印01
▲伊奈波神社の御朱印

大きいサイズの御朱印帳は、岐阜市の伊奈波神社で授かったモノ。
初詣の時期には岐阜市でもっとも多い参拝客が訪れる、人気のスポットです。

>>伊奈波神社の御朱印情報はこちら

飛騨一宮水無神社での御朱印の頂き方

御朱印の受付場所はどこ?

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)の御朱印受付場所(社務所)01
▲飛騨一宮水無神社 社務所(写真左)。右奥は神門です

飛騨一宮水無神社の御朱印は、鳥居をくぐって左前方の社務所(授与所)で頂きました。

たくさんのお守り・御札や、おみくじも並んでいたと記憶しています。
巫女さんがやさしくご対応してくださいましたよ。

御朱印の受付時間は?

飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)例祭(神代踊り)01
▲例祭での神代踊り

飛驒一宮水無神社の公式サイトに「受付時間(御朱印や神符守札の授与)8:30~16:30」と明記されています。
時間の記載があると、安心して観光の計画を立てることができるので、大変ありがたいです!

飛騨一宮水無神社のアクセス・駐車場


▲飛騨一宮水無神社アクセスマップ via Googleマップ

飛騨一ノ宮駅から徒歩8分の場所にありますが、高山駅からの電車は2時間に1本程度しか出ていません。
JR高山駅(高山濃飛バスセンター)から、濃飛バス(高山~下呂線)を利用するのがおすすめです。

飛騨一宮水無神社
(ひだいちのみや みなしじんじゃ)
住所岐阜県高山市一之宮町5323
電話0577-53-2001
例大祭5月1日・2日(宮まつり)
アクセス
  • JR飛騨一ノ宮駅から徒歩8分
  • 飛騨一之宮バス停から徒歩4分
  • 高山IC(中部縦貫道)から20分
駐車場100台(無料)
公式サイト飛騨一宮水無神社
飛騨一宮水無神社(岐阜県高山市)参拝者専用駐車場01
▲参拝者専用駐車場。鳥居の左脇から進入できます

まとめ

ここまでご覧いただきありがとうございます。
このページの要点をまとめました。

  • 飛騨一宮水無神社では、3種類の御朱印とオリジナル御朱印帳を頂いた
  • 御朱印の受付時間は午前8時半から午後4時半まで
  • 無料の参拝者専用駐車場が完備されている

おまけ!ページ内に載せきれなかった、境内風景の写真たちです。

このほか、境内には「島崎正樹宮司歌碑」などがありました。
島崎正樹は明治の文豪・島崎藤村の父親。藤村の著書『夜明け前』の主人公・青山半蔵のモデルです。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

そうそう、飛騨一宮水無神社は4月3日の「生きびな祭り」も有名です。高山市出身の小説家・米澤穂信さんの小説『〈古典部〉シリーズ』を原作としたTVアニメ『氷菓』でも、生きびな祭りがモデルとして登場しました。一部では映画『君の名は。』の舞台とも言われているようです


諏訪大社四社巡りの御朱印01
▲諏訪大社(長野県)の御朱印

さて、飛騨一宮水無神社の次は、日を改めて長野の諏訪大社(すわたいしゃ)にお参り。
御朱印帳や四社巡りの記念品も頂き、ステキな日帰り旅行になりました。以下から次のページへお進みください。

次のページはこちら【諏訪大社】

▼関連ページ

岐阜県の御朱印一覧

※ページ内で紹介している情報は変更になる場合があります。最新情報は現地などでご確認ください