なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。大縣神社おおあがたじんじゃ(愛知県犬山市)で、2種類の御朱印と御朱印帳を頂きました。
本社(尾張国二宮)に加え、摂社・姫之宮の縁結びや婦人病のご利益でも有名な神社です。

このページでは、そんな大縣神社のステキな御朱印&御朱印帳を、御朱印の頂き方(場所や時間など)とともに紹介します。

  • 大縣神社の御朱印を見てみたい!
  • 梅まつりの限定御朱印があるって聞いたけど?
  • 御朱印帳のデザインが気になる
  • 受付時間のめやすを知りたい…

といった場合などに、参考にしていただければと。
まずは頂いた御朱印からお見せしますね。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

住所は犬山市ですが、小牧市もすぐソコです。一緒にお参りされる方も多い田縣神社(小牧市)へは、車で7分とアクセス良好!

>>御朱印とは【もらい方】


大縣神社の御朱印【2種類】

通常御朱印

大縣神社(愛知県犬山市)の御朱印

大縣神社の通常御朱印です。
墨書きは、奉拝参拝日の二要素。

そして印影(=朱印を押した跡)は、以下の三要素でよろしいかと。

  • [右上]尾張二宮
  • [中央上]九枚笹紋
  • [中央]大縣神社

>>御朱印の見方の基本(図入り)はこちら

大縣神社(愛知県犬山市)拝殿
拝殿

印影のとおり、大縣神社は尾張国の二宮
すべての神社が尊いのですが、社格の高い神社を見ると、「おぉ…」と畏敬の念を抱かずにはいられません…!

【参考】尾張国の一宮・二宮・三宮

真清田神社(愛知県一宮市)の御朱印と御朱印帳
真清田神社の御朱印と御朱印帳

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

真清田神社の神紋も、大縣神社と同じ「九枚笹」。とはいえ、デザインは少しずつ異なっており興味深いです

限定御朱印【梅まつり】

大縣神社(愛知県犬山市)の梅まつり限定御朱印

2種類目は、梅まつりの限定御朱印です。
例年、2月中旬~3月下旬ごろにかけて開催される「梅まつり」の時期に頂けます。
梅をモチーフにした印影がかわいい!

大縣神社(愛知県犬山市)梅園(梅まつり)
梅園

ちなみに、僕がお参りしたのは3月中旬(19日)でした。
さすがにピークは過ぎていたかな?
次回は見ごろに合わせて参拝できればと思っています。

大縣神社の御朱印帳

大縣神社(愛知県犬山市)の御朱印帳

大縣神社で拝受したオリジナル御朱印帳です。
初穂料(金額)は1500円を納めました。

薄ピンクの背景に、満開の梅と金色の神紋が描かれています。
ひと目見た瞬間に心がパッと華やぐ、美しい御朱印帳です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

ピンク×ゴールドの色の組み合わせも個人的に大好きで、お気に入りの一冊になりました! なお、同様のデザインで背景が水色のアイテムもありましたよ

御朱印帳のサイズは?

大縣神社と寂光院(愛知県犬山市)の御朱印帳(大きさサイズ比較)

大縣神社の御朱印帳の大きさは「小さいサイズ」
大きさのイメージが掴めるように、大きいサイズの御朱印帳と並べてみました。

>>御朱印帳のサイズについて【2種類】

犬山寂光院の御朱印(千手大悲殿)
寂光院の御朱印

大きいサイズの御朱印帳は、大縣神社から車で20分の犬山寂光院で授かったモノ。
「もみじでら」とも呼ばれ、紅葉の美しさで有名な神社です。

>>[詳細]犬山寂光院の御朱印と御朱印帳

大縣神社での御朱印の頂き方

御朱印の受付場所

大縣神社(愛知県犬山市)授与所(御朱印受付場所)
授与所

大縣神社の御朱印は、社殿手前の授与所でいただきました。
鳥居から社殿へ向かう際、自然に通る場所にあるので、初めてのお参りでも問題なく見つけられるはずです。

なお、御神札・お守り・おみくじの取り扱いもありました。
厄除けや安産祈願などの祈祷受付も同じ場所です。

御朱印の初穂料(値段)

300円(100円玉3枚)

御朱印の初穂料(価格)は300円を納めました。
お参り前に小銭を作りたい(お札を崩したい)場合、最寄り駅・楽田駅と神社のあいだにセブンイレブンがありましたし…

大縣神社(愛知県犬山市)鳥居前の自動販売機
鳥居周辺の自動販売機

鳥居のすぐ近くには自動販売機も設置されていました(上の写真)。
赤い丸が自販機、青い丸が鳥居の柱です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

気温30度を超える真夏日にお参りした際は、ココでリアルゴールドのペットボトルを購入しました。気軽に買える場所にあるのはスゴくありがたい!

御朱印の受付時間は?

大縣神社(愛知県犬山市)の御朱印と参拝の栞
御朱印と一緒に参拝の栞もいただきました

大縣神社の公式サイトに、祈祷の受付時間に関する以下の記載があります。

ご祈祷のご案内
受付時間 午前8時30分~午後4時30分

出典:ご祈祷のご案内|大縣神社

ということで、御朱印を受けたい場合も、朝8時半から夕方4時半をめやすにお参りされるのがよろしいかと。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

参考までに、僕が参拝したのは日曜日の午後2時半ごろ。御朱印待ちの方が僕の前に一人いらっしゃいましたが、受付から御朱印拝受までの待ち時間はわずか1分ほどと、大変スムーズに御朱印を受けることができました!

大縣神社の御朱印情報まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。
このページの要点をまとめました。

  • 大縣神社では御朱印と御朱印帳を頂いた
  • 梅まつりの時期には限定御朱印の頒布も
  • 時間は8:30~16:30をめやすに

対応してくれた神職さんの立ち居振る舞いも美しく、大変気持ちの良い時間を過ごせました。
またお参りに来ようと思います。


尾張冨士大宮浅間神社(愛知県犬山市)の御朱印と色玉石
尾張冨士大宮浅間神社の御朱印と色玉石

さて、大縣神社をあとにして次に向かったのは、天下の奇祭「石上げ祭」で有名な尾張冨士大宮浅間神社

徒歩で1時間弱、車なら約12分での到着です。
以下から次のページへとお進みください。

次のページはこちら【尾張冨士大宮浅間神社】


大縣神社のアクセス・駐車場情報はこちら

大縣神社周辺の御朱印スポット

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

田縣たがた神社は、「田縣神社=男」「大縣神社(姫之宮)=女」として、セットでお参りする人も多い神社です。何も知らずに参拝すると、境内の様子に度肝を抜かれるかも!?

尾張五社の御朱印

尾張大國霊神社(愛知県稲沢市・国府宮神社)の御朱印と御朱印帳
尾張大國霊神社(国府宮)の御朱印と御朱印帳

尾張エリアの御朱印一覧