なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。
島田神社(名古屋市天白区)で御朱印を授かりました。
八事塩竈神社で御朱印を頂いた際、こちらでも御朱印を受けられることを知ったんです。
鳥居から真っすぐに参道が伸びています。この感じ好きです
- 伊邪那岐之命
- 伊邪那美之命
- 事解之男命
- 速玉之男命
- 天照大神
- 大山祇神
- 鵜茅葺不合命
- 應神天皇
- 少彦名神
天神社などの境内社も立派で、充実したお参りとなりました。このページには…
- 島田神社の御朱印
- 御朱印の頂き方(時間など)
- 境内の様子(見どころ)
- アクセス・駐車場
といった情報をまとめておきますね。
まずは、島田神社で授かった御朱印から紹介します。
猿投神社(豊田市猿投町・三河国三宮)に続いての御朱印拝受です!
目次(もくじ)
島田神社の御朱印
島田神社で授かった御朱印です。
日付以外はスタンプ形式かと。
印影(朱印を押した跡)は”島田神社”。”島”の篆書体って複雑ですよね。ひさびさに辞書(篆刻字林)を引きました
島田神社での御朱印の頂き方
拝殿全景。昭和50年10月に改造されたようです
御朱印の受付場所
島田神社の御朱印は、拝殿左の神符守札授与所で頂きました。立派な造りの社務所です。
天神社の絵馬。菅原道真公の姿が
御朱印の初穂料(金額)
初穂料(値段)は300円。初穂料の言葉の由来を以下の記事で説明しています。
神職さん非常駐の神社ですので、お釣りが出ないようあらかじめ100円玉を用意しておくのが安心かと。
社務所が開く日は?
■ 島田神社の社務所情報
- 開く日:毎月第2・第4日曜日
- 時間:午前8時から午前10時
※現地掲示より。僕がお参りした時点での情報です
島田神社の社務所が開くのは月2回。合計4時間という限られた日時です。
前もって情報を得ていた僕は、時間に余裕を持って参拝…するはずが、見事に寝坊。神社に着いたのは9時50分過ぎでした。
手水舎の龍
それでも手水舎で心身を清め、拝殿でお参りしたのち社務所を訪れると、
と、快く御朱印を書いていただけました。ありがとうございました!
社務所前には味のある石灯篭が
神社の由緒を挟んだのち、ココまでに載せきれなかった島田神社の境内風景をお届けして記事を締めていきますね。
■ 島田神社の由緒(歴史)
神馬。丸に”嶋”の神紋が印象的でした
- 創建は明らかでない
- 斯波高経(尾張足利家4代当主&島田城主)が、城の鬼門除けの守護神として熊野権現を祀っていた
- 明治42年:池場の三社(神明社・八幡社・天神社)、黒石の二社(山神社・天神社)を合祀し黒石に移る
- 大正12年:現在地に遷座
- 大正15年4月15日:天神社と秋葉社を境内に祀り、島田神社に改称
参考:名古屋市のページ、愛知縣神社名鑑(愛知県神社庁,1992)
島田神社の境内風景【写真8枚】
まずは島田神社の摂末社。中央に天神社(摂社)、両脇に秋葉社と天王社(ともに末社)が並んでいます。
ということで、ココから3枚は天神社関連の写真をどうぞ。
天神社に欠かせない牛の像。頭を撫でてお祈りしました。
3枚目は菅原道真の歌碑。
“美しや 紅の色なる 梅の花 あこが顔にも つけたくぞある”と刻まれています。
鷽(うそ)もいました。充実しておる…。
残す画像はあと4枚。
5枚目は蕃塀(ばんぺい)。
神様に正面から邪気が当たらないように建てられています。この地方特有ですね。
神楽殿に…
かわいい蛙(かえる)も。
最後は榊の木。境内に自生しておりました。ステキな神社だったなぁ!
島田神社のアクセス・駐車場
・住所:愛知県名古屋市天白区島田3-301
・社格など:七等級、旧指定村社
・例祭日:10月17日
・アクセス:塩釜口駅(地下鉄鶴舞線)から徒歩19分
※植田駅からも同じくらいで着きます
・駐車場:あり
境内南に進入口がありました
さいごに
最後までお読みいただきありがとうございます。
地域に根差したステキな神社といった印象でした。
またお参りさせてもらおうと思います。
清洲山王宮 日吉神社(清須市)の御朱印
さて、島田神社をあとにして、次に向かったのは清洲山王宮 日吉神社(ひよしじんじゃ)。
日吉神社では限定御朱印を含む4種類の御朱印を拝受し、イチハラヒロコさんの恋みくじにも挑戦しました。
以下から次のページへお進みください。
次のページはこちら【日吉神社】
清洲山王宮 日吉神社(愛知県清須市)で御朱印を授かったので、頂き方(時間など)や境内の様子と共に記事にまとめました。恋みくじにも挑戦しましたよ。
島田神社周辺の御朱印寺社
- >>島田地蔵寺(徒歩0分・尾張六地蔵第5番。髪の毛にご利益のある「毛替地蔵」を祀る)
- >>植田八幡宮(徒歩15分・授与所の開所は「8時半から10時まで」との掲示がありました)
- >>八事塩竈神社(徒歩16分・シンプルな書き置き御朱印を拝受。近くには八事御嶽神社も)
- >>八事山興正寺(車で9分・なごや七福神 寿老人など霊場札所がいっぱい)
【おまけ】御朱印帳が満願なりました
成海神社の御朱印帳。国伝統工芸品”鳴海絞り”を使ったオリジナルです
島田神社での御朱印拝受により、成海神社(緑区)の御朱印帳が満願なりました。
御朱印帳を埋めることが目的ではありませんが、やはり達成感がありますね
ついては、島田神社を含め、成海神社の御朱印帳に記帳していただいた神社を以下にまとめておきます(すべて名古屋市内)。
御朱印巡りの参考になれば幸いです!
名古屋市の御朱印一覧
名古屋市の御朱印をエリア別に紹介しています。御朱印巡りにご活用いただければ幸いです。