日吉社(愛知県あま市)にお参りしました。名鉄甚目寺駅から徒歩5分。甚目寺観音と漆部神社に挟まれています。
日吉社の第一鳥居(神明鳥居)。標柱には村社の文字も
■ 日吉社(あま市甚目寺)
- 御祭神:大山咋命(おおやまくいのみこと)
- ご利益:暮らしを豊かにする神様
- 社格など:十五等級、旧村社
当初は漆部神社の境内社だと思ったのですが、愛知縣神社名鑑に独立して日吉社の名前があったので、こうして記事にした次第です。
この記事には、日吉社の境内風景(フォトギャラリー)を簡単にまとめておきますね。さっそく参ります。
【画像5枚】日吉社(甚目寺)の境内風景【フォトギャラリー】
一の鳥居をくぐり、少し歩いた所にある蕃塀(ばんぺい)。神様に正面から邪気が当たらないように建てられています。
今まで見てきた中で、五本の指に入るミニサイズでした。小さいと可愛く見えます。
蕃塀の先には、朱塗りの二の鳥居が。こちらは明神鳥居かな。昔は山王鳥居だったりして。
本殿でお参り。神紋は日吉大社(滋賀県大津市・日吉神社の総本社)でも使用されている「二葉葵紋」のようです。
境内には狛犬も。大胸筋のあたりが盛り上がっているスタイル。
最後の画像は、江戸時代の甚目寺観音の様子。国立国会図書館デジタルコレクションの尾張名所図会からです。
右ページ中央の「山王社」が今の日吉社だと思われます。以前は甚目寺観音(本堂)を挟んだ反対側にあったことが推測できますね。
日吉社(甚目寺)の基本情報(アクセス・駐車場など)
■ 日吉社
・住所:愛知県あま市甚目寺東門前
※漆部神社のすぐ右(東)に社殿があります
・アクセス:甚目寺駅(名鉄津島線)から徒歩5分
・駐車場
漆部神社入口の駐車スペース。境内西側です
漆部神社入口に駐車スペースがあります。漆部神社と合わせて参拝する場合、こちらに停めさせていただけるのでは。
コンパクトな神社でしたので、参拝所要時間は10分弱といったところですね。近くに来た際は、またお参りしよう。
日吉社のお隣・漆部神社で授かった御朱印
なお、日吉社周辺には御朱印を頂ける寺社が3つ集まっています。下の神社仏閣名をタップすると、関連記事に飛べますよ。
甚目寺観音(こちらも日吉社の隣)で頂いた御朱印
まとめ記事もご用意しています(マップ付き)。以下からどうぞ!
甚目寺駅(愛知県あま市)周辺の3つの神社やお寺で御朱印を授かったので、御朱印マップ(地図)とともに記事にまとめました。名古屋駅から約20分です。
萱津神社で授かった御朱印&漬物(香の物)の石像
- 萱津神社(車で6分・全国で唯一の漬物の神様。授与所で漬物が売られていました)
- 豊国神社(車で12分・中村公園内。豊臣秀吉の誕生地です)
- 清洲山王宮 日吉神社(名鉄で2駅・イチハラヒロコさんの恋みくじにも挑戦しました)
- 清洲城(名鉄で2駅・織田信長が初代城主。天守閣から新幹線も見えます)
御朱印とは何か?初心者の方に向けて、もらい方の流れを含め、分かりやすくまとめています。
当サイト(御朱印ダッシュ!)の人気記事ランキングです。システムで自動集計を行なっていますので、毎日リアルタイムで更新されています。