岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)の御朱印と大日如来像

なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。
岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)で、金の御朱印など四の御朱印を授かりました。
日本最大級の岩窟本堂を誇る高野山真言宗のお寺です。

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)標柱
境内の寺号標

岩戸弘法 瑞暁山 弘峰寺(こうぶうじ)

  • 御本尊:不動明王
  • ご利益:煩悩消滅、病魔退散、商売繁盛、出世昇進
    ※参考:梵字入門(東京堂出版,2017)
  • 宗派:高野山真言宗
  • 霊場札所など:美濃新四国第16番

住職さんがいろいろとお話してくださり、ステキなお参りになりましたよ。
この記事には…

  • 岩戸弘法弘峰寺の御朱印
  • 御朱印の頂き方(時間など)
  • 境内の様子や見どころ

といった情報をまとめておきますね。
まずは弘峰寺で授かった御朱印から紹介します。


岩戸弘法弘峰寺の御朱印【4種類】

通常御朱印(記帳)

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)の御朱印
弘峰寺と同じ高野山真言宗の八事山興正寺(名古屋市昭和区)の御朱印帳に記帳していただきました

1種類目は通常御朱印。
躍動感のある墨書きがかっこいい…!

中央上の墨書き&中央の印影(=朱印を押した跡)は、不動明王を表す梵字”カーン”でよろしいかと。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

右上の印影は“高野山真言宗 岐阜岩窟本堂”、左下は“瑞暁山 弘峰寺”ですね

>>御朱印の見方の基本(図入り)はこちら

月替わりの御朱印

岩戸弘法弘峰寺(岐阜県岐阜市)の月替わり御朱印

続いて月替わりの御朱印。左上に毎月変わる季節の花が、右下には本堂が描かれています。カラフル&賑やかでお気に入り。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

僕がお参りした12月は「ヤブコウジ」のデザインでした。南天に似ていますね

毎月のデザイン(季節の花)は、公式サイトで確認できますよ。以下にリンクを載せておきます。

参考ページ

岩戸弘法弘峰寺

金の御朱印(記帳)

岩戸弘法弘峰寺(岐阜県岐阜市)の金の御朱印(記帳)

3種類目は金の御朱印。毎月最終金曜日(プレミアムフライデー)に受けられる限定御朱印です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

金色の印影をよく見ると、不動明王の姿になっているんです。かっこいい


岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)不動明王
表参道にもお不動様がいらっしゃいました

金の御朱印(季節の花台紙)

岩戸弘法弘峰寺(岐阜県岐阜市)の金の御朱印(書き置き)

4種類目は、金の御朱印&季節の花のコラボレーション。豪華だ…。
毎月お参りしたくなりますね。

>>かわいい&かっこいい御朱印まとめ
ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

御朱印に関して、2つほど補足させてください!

月替わりの御朱印は書き置きタイプ

岩戸弘法弘峰寺(岐阜県岐阜市)の月替わり御朱印(書き置き御朱印専用ホルダー)

季節の花が描かれた、月替わりの御朱印は書き置きタイプ(紙でもらうタイプ)。ということで、上の専用ホルダーに挟んで大切に保管しております。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

ハサミやのりを使わないので、御朱印も手も汚さずにキレイに挟めます。詳しくは以下の記事をどうぞ


通販サイト(楽天・Amazon・ヤフー)へのリンクも以下に載せておきますね。最近は人気なのか売り切れていることも多いです。僕も早めに次を購入しておかないと!

美濃新四国霊場の朱印も

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)の御朱印(美濃新四国第十六番)

右上に”美濃新四国 第十六番”の印影が見えます

弘峰寺は美濃新四国霊場の第十六番。ということで、専用納経帳用の朱印も頂いております。お代は100円です。

美濃新四国八十八ヶ所霊場専用納経帳(御朱印帳)

上が専用納経帳(御朱印帳)。岐阜善光寺(伊奈波神社の大鳥居横)で300円で拝受しました。バインダー形式なのは珍しいかも。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

こちらの霊場巡りはまだ始まったばかり。納経帳がある程度埋まったら、まとめ記事を作成する予定です


岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)幟(南無大師遍照金剛)

境内に並ぶ”南無大師遍照金剛”の幟(のぼり)

美濃四国は、弘法大師(空海)ゆかりの寺院で構成される巡礼地。弘峰寺でも毎月21日の弘法大師縁日に、護摩祈祷などを行なっているそうですよ。

弘峰寺のおもな年間行事


岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)弘法大師像

弘法大師像

  • 元旦:初詣
    (1日~3日は無料参拝記念撮影も)
  • 2月3日:大節分祭(厄除け星祭り)
  • 4月第2土曜日:春季御影供法要
  • 8月8日:施餓鬼大法会
  • 11月第2土曜日:御開帳法会
  • 毎月21日:弘法大師縁日

※公式サイトをもとに作成

さて引き続き、弘峰寺での御朱印の頂き方(僕がお参りしたときのこと)を書き留めておきます。

岩戸弘法弘峰寺での御朱印の頂き方

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)岩窟本堂

本堂。本尊の”木造不動明王及二童子立像”(鎌倉時代制作)は岐阜市指定重要文化財です

弘峰寺の御朱印情報

  • 拝受場所:寺務所(本堂右)
  • 御朱印代(価格):300円
  • 受付時間のめやす:午前9時から午後5時

1つずつ簡単に補足しますね。

御朱印の受付場所

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)寺務所(御朱印拝受場所)

弘峰寺の御朱印は寺務所(本堂右)で拝受しました。通常御朱印は、写真中央左の窓のところで。金の御朱印は、寺務所内で書いていただきましたよ。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

まだ公になっていないと思われる、今後のイベント(催事)に関するお話などを沢山してくださいました。聞いていてスゴく楽しかった


御朱印の志納金(金額)

300円(100円玉3枚)

御朱印料(値段)は300円

お参り前に小銭を作りたい(お札を崩したい)場合は、信号交差点「北一色1」近くのセブンイレブンなど、早めにコンビニに寄るのがオススメかと。

ツキノワ喫茶(米粉のいちごショートとカフェラテ)

このタイミングでイチオシカフェもご紹介。弘峰寺から車で9分の「ツキノワ喫茶」で頂いた”米粉の苺ショート”です。優しいお味で大変美味しゅうございました~。

参考ページ

[Instagram]ツキノワ喫茶

御朱印の受付時間は?

ご当地タレント・やながせゆっこさんのTwitterからです

毎月最終金曜日(プレミアムフライデー)限定の「金の御朱印」の時間が“9:00~17:00”となっていますね。

ということで、平時に御朱印を受けたい場合も、この時間を目安にお参りされるのがよろしいかと。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

ただし公式サイトを拝見するに、法務などで住職さんが不在の場合もあるようです。どうしても御朱印を…という場合は、お参り前に電話確認することも選択肢に入れてみては


【参考】僕がお参りした時間など


岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)地蔵菩薩

表参道の地蔵菩薩

お寺に着いたのは平日の昼2時ごろ。カメラを取り出して、本堂を写真に収めていると、寺務所の住職さんから…

お寺の方お寺の方

よろしければ本堂内でお参りください! 写真もOKですので~

といった感じで、優しくお声がけいただいたんです。お言葉に甘えて本堂内でお参り&写真撮影したのち、寺務所で御朱印を授かりましたよ。

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)本堂内

本堂内の様子。月に1回「洞窟ヨガ」も開催しているとのことです

御朱印を頂いた後は、奥之院の様子を伺って、境内散策を終了。参拝所要時間は全体で約40分といったところですね。

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)奥之院

奥之院。この日はどうやら整備中のようでした


岩戸弘法弘峰寺(岐阜県岐阜市)金の御朱印(月替わり台紙)

そして金の御朱印を受けた日も、昼2時ごろにお寺に到着。混雑(行列)を覚悟していたのですが、御朱印待ちは僕の前にお一方のみ。

待ち時間もほとんどなく、スムーズに御朱印を授かれましたよ。ご参考までに。

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)仏様

奥之院参道にいた仏様。悩みを聞いてくれそう

さて、宿泊施設の広告を挟んだのち、ココまでに載せきれなかった弘峰寺の境内風景(フォトギャラリー)をお届けします。

広告は、僕が岐阜駅前で泊まった「ダイワロイネットホテル岐阜」。駅近&お値打ちで快適な夜を過ごせました。

岩戸弘法弘峰寺の境内風景

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)本堂内の岩肌

1枚目は本堂内の天井と壁の様子。お堂が洞窟にすっぽり入っており、岩肌がむき出しになっています。不思議な感覚でした。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

本堂内の温度は、真夏でも約20℃に保たれているんだとか。関ヶ原鍾乳洞みたい。なお、お寺の建立は昭和になってからと比較的新しい模様


岩戸弘法 弘峰寺の由緒(歴史)

  • 昭和28年:お寺の建立を発願
  • 同41年11月28日:完成
  • 同42年12月21日:高野山三宝院(和歌山県伊都郡)から本尊不動明王を下賜される
  • 同43年11月3日:落慶入佛大法要を厳修

※現地掲示をもとに作成


岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)胎蔵界大日如来

2枚目(上の写真)。本堂内左側に通路らしきモノがあったんです。奥に誰かいますね。進んでみると…

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)胎蔵界大日如来

優しい表情の仏様が。手の形(印相いんそう法界定印ほっかいじょういん)などから、胎蔵界の大日如来だと思われます。弘峰寺の本尊・不動明王は、大日如来の化身とされているんです。

岩戸弘法弘峰寺(岐阜市)金剛界大日如来

ラスト4枚目は金剛界の大日如来。表参道にいらっしゃいます。忍者のような印相(智拳印ちけんいん)が特徴的ですね。

弘峰寺の公式Facebookからです

オマケ!境内にはヤギもいるんです。僕がお参りしたときは、寺務所の屋上にいたため、近くで拝めず。次はご縁があるとイイな。

さてさて、旅行関連の広告を再度挟んだのち、弘峰寺の基本情報(アクセス・駐車場など)を載せて記事を締めますね。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

広告はバスツアーでお馴染みのクラブツーリズム。「御朱印」で検索したところ、記事執筆時点で272件のツアーが該当しました。充実してるなぁ


岩戸弘法弘峰寺のアクセス・駐車場

岩戸弘法 瑞暁山 弘峰寺(こうぶうじ)

・住所:岐阜県岐阜市長森岩戸944-99
・電話:058-245-6621
・公式サイト:岩戸弘法弘峰寺

・アクセス

  • 岩戸公園前バス停(岐阜バス)から徒歩5分
  • 東興町バス停(岐阜バス)から徒歩15分

※参考リンク:岐阜バスNavi

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

岩戸公園前に停まる「岩戸入舟線」の運行は平日のみ。土日祝日は東興町バス停を利用することになりますね

・駐車場:あり(無料)

岩戸公園駐車場(岩戸弘法弘峰寺)

金の御朱印リーフレットに”無料駐車場有”との記載があります。現地の案内看板などから察するに、岩戸公園北駐車場(上の写真)から進入&駐車できそうです。


お寺では焙烙灸ほうろくきゅうも受けられます(要電話予約)。頭のてっぺんのツボ・百会ひゃくえに刺激を与えて自律神経を整えるみたい。一度体験してみたいな。

溝旗神社の御朱印と御朱印帳(肇國神社の飛行機御朱印も)

溝旗神社の御朱印&御朱印帳と、境内社・肇国神社の飛行機御朱印(ゼロ戦・X-2・飛燕)

弘峰寺の近くで御朱印を頂けたのは溝旗神社(みぞはたじんじゃ)。岐阜駅方面へ車で9分での到着です。

上の御朱印&御朱印帳に加え、満月の日に頒布される”お月夜参り”の限定御朱印も拝受しましたよ。詳しくは以下の記事をどうぞ。


そのほか弘峰寺周辺で御朱印を頂けた寺社史跡


護国之寺(岐阜県岐阜市)の御朱印

護国之寺(岐阜市長良雄総)の御朱印

  • 橿森神社(車で9分・岐阜三社参りの1つ。岐阜信長神社の御朱印も拝受しました)
  • 岐阜城(車で10分・金の御朱印も。頒布場所は金華山ロープウェー売店です)
  • 護国之寺(車で10分・千手観音のかわいい絵入り御朱印など7体を頂きました)
  • 金神社(車で11分・金の御朱印&黄金色に輝く豪華な御朱印帳も授かりました)


岐阜県の御朱印一覧