三好八幡社(愛知県みよし市)の御朱印

なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。
三好八幡社で御朱印を頂きました。
二台の山車を曳き回す秋の大祭で有名な神社です。

この記事では、そんな三好八幡社の御朱印を、御朱印の頂き方(場所や初穂料など)とともに紹介します。

  • 三好八幡社の御朱印を見てみたい!
  • 御朱印はどこで頂けるの?
  • 実際に御朱印を受けた人の話を聞きたい…

といった場合などに、ぜひ参考にしていただければと。
さっそく頂いた御朱印からお見せしますね。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

豊川稲荷(豊川市)に続いての御朱印拝受です!

>>御朱印デビューを考えている方へ


三好八幡社の御朱印

三好八幡社(愛知県みよし市)の御朱印
針綱神社(犬山市)の御朱印帳に記帳していただきました

三好八幡社の御朱印です。
墨書きは奉拝・三好八幡社・参拝日の三要素。

そして印影(=朱印を押した跡)は、以下の二要素でよろしいかと。

  • [右上]三つ巴紋
  • [中央]三好八幡社

>>御朱印の見方の基本(図入り)はこちら

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

王道スタイルの御朱印ですね。三つ巴紋が大きく、迫力を感じます!

三好八幡社での御朱印の頂き方

御朱印の受付場所

三好八幡社社務所(授与所・御朱印受付場所)

三好八幡社の御朱印は、社殿左の授与所(社務所・上の写真)で頂きました。

授与所前に置かれていたボタンを押したところ、神職さんが丁寧に対応してくださいましたよ。感謝です。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

お札・お守り・おみくじといった授与品もこちらで授かれます

御朱印の初穂料(値段)

300円(100円玉3枚)

御朱印の初穂料(価格)は300円を納めました。

お参り前に小銭を作りたい(お札を崩したい)場合、神社西の道路(県道218号線・和合豊田線)にコンビニがありましたし、先にお茶しちゃうのもアリですね。

ハレルゥガーデン(愛知県みよし市)ストロベリーカフェとかぼちゃのカフェオレ

上の写真は、神社の北600mほどの所にあるカフェ「ハレルゥガーデン」で頂いた、ストロベリーパフェとかぼちゃのカフェオレ。
店内も大変オシャレで、ステキな時間を過ごせました。

>>ハレルゥガーデン公式サイト

御朱印の受付日は?

三好八幡社(愛知県みよし市)社殿

三好八幡社には何度かお参りしているのですが、どうやら授与所(社務所)が開くのは、基本的に神事が斎行される日などに限られるようです。

比較的に日にちがハッキリしている神事は、秋の大祭(10月第3土曜日・日曜日)と月例祭(毎月1日)。

ほかの神事については、現地で当年度の神事予定表が掲示・頒布されていたので、そちらをご確認いただければと思います。

ぼく(なごやっくす)ぼく(なごやっくす)

参考までに、僕が御朱印を頂いたのは、秋の大祭準備日にあたる金曜日の午前中でした!

三好八幡社の御朱印情報まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事の要点をまとめました。

  • 三好八幡社では大きな三つ巴紋入りの御朱印を頂いた
  • 頂いたのは授与所。初穂料(金額)は300円を納めた
  • 授与所が開くのは、基本的に神事の斎行日のみ

長久寺(名古屋市東区)の御朱印と庚申塔
長久寺(名古屋市東区)の御朱印と庚申塔

さて、日を改めて、次に御朱印とご縁をいただけたのは長久寺(ちょうきゅうじ)
名古屋市指定文化財の美しい庚申塔が残る、真言宗智山派のお寺です。
以下から次の記事へとお進みください。

三好八幡社のアクセス・駐車場などはこちら

三好八幡社周辺の御朱印寺社

  • >>満福寺(徒歩4分・ギネス認定の大提灯で有名。隣の三好稲荷閣でも御朱印を拝受)
  • >>富士浅間神社(車で11分・兼務社を含む四社の御朱印を拝受しました)
  • >>白山宮(車で14分・サッカー神社「足王社」を含む三の御朱印を頂きました)
  • >>挙母神社(車で15分・豊田市駅&豊田スタジアムの近くです)

三河エリアの御朱印一覧