なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。
満福寺(愛知県みよし市)で御朱印を授かったので記事にまとめました。
境内三好稲荷閣で行われる、大提灯まつり(ギネス世界記録認定)でも有名ですね!
Instagramから引用させていただいております
僕は学生時代に三好で6年間アルバイトをしていたこともあり、感慨深い御朱印拝受となりました。この記事は、
・みよしの満福寺で御朱印を授かりたい…
・実際に満福寺で御朱印を受けた人の話を聞きたい…
・満福寺での御朱印のもらい方が気になる…
といった人に向けて書きましたよ。
2分くらいで読めちゃいます。さっそく授かった御朱印から紹介しますね
目次(もくじ)
満福寺(みよし)の御朱印
みよしの満福寺で授かった御朱印です。迫力ある筆遣いがカッコイイですね!
中央には御本尊・阿弥陀如来の文字が。そして朱印に刻まれている文字はそれぞれ、
- 右上:人皇百拾壱代 後西天皇勅願所
- 中央:佛法僧寶
- 左下:満福寺
だと思われます。なお御朱印の見方の基本は以下の記事で図入りで解説していますよ。
補足:御朱印は書き置きタイプだったよ
ちなみに、満福寺の御朱印は書き置き(=紙でもらう)タイプでした。ということで、御朱印専用ホルダー(上の写真)にはさんで大切に保管しております。
ちなみに御朱印は「大・中・小」とさまざまなサイズが用意されていましたよ。
続いて、満福寺での御朱印のもらい方についても触れておきますね。
満福寺(みよし)での御朱印の頂き方
御朱印の受付場所
満福寺の御朱印は本堂(上の写真)右の寺務所で頂きました。
扉を開けてお邪魔するカタチだったので少し緊張しましたが、お寺の方が丁寧に対応してくださいましたよ。
御朱印代(納経料・金額)
そして御朱印の納経料(値段)は300円。どのサイズでも同じ金額だと思われます。
御朱印の受付時間は?
境内の三好稲荷閣の授与所の受付時間が「9時~15時」となっていました。
- 満福寺→寺務所
- 三好稲荷閣→授与所
と、それぞれで御朱印の受付場所は異なりますが、参考までに上の情報を頭に入れておくとよろしいかと。
ご覧のとおり満福寺と三好稲荷閣はつながっていますよ。
満福寺(みよし)の御朱印情報まとめ
今回の内容をギュッ!と凝縮した、僕(なごやっくす)のツイートを貼り付けておきます。
🏮満福寺(愛知県みよし市)の御朱印🏮
頂いた場所:寺務所(本堂右)
納経料(金額):300円
【参考】境内三好稲荷閣の授与所:9時~15時御朱印は書き置き(紙でもらう)タイプ。大・中・小とさまざまなサイズが用意されていました。
ギネス世界記録(※)の大提灯まつりでも有名ですね😉
※最大の吊り提灯 pic.twitter.com/033ucSRO7o— 御朱印ダッシュ!@なごやっくす (@goshuin_dash) 2019年1月21日
そしてこちらもハズせない、満福寺の基本情報は以下になります。
■ 満福寺(まんぷくじ)
・住所:愛知県みよし市三好町蜂ヶ池5
・電話:0561-32-1023
・公式サイト:見当たらず
・アクセス:三好バス停(名鉄バス)すぐ
・駐車場:あり(境内南・無料)
三好稲荷閣の御朱印については別の記事にまとめていますので、以下にリンクを載せておきますね。
三好稲荷閣で御朱印を授かったので、頂き方(時間など)や境内の様子とともに記事にまとめました。ギネス世界記録の大提灯まつりでも有名なお寺です。