なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。
バンテリンドームナゴヤ周辺で御朱印のある神社やお寺7つをまとめました。
すべて僕が御朱印を授かれた神社仏閣です。しあわせ。
バンテリンドームナゴヤ(ナゴヤドーム)
どこもバンテリンドームから徒歩圏内(徒歩3分~22分)ですので、プロ野球観戦やライブツアー(コンサート)の際にご活用いただければと!
22分が徒歩圏内かは意見が分かれそうですが、御朱印巡りを楽しんでいる方であれば、まぁ許容範囲かなと思います(笑)
ページの途中には適宜、それぞれの寺社での御朱印の授かり方(初穂料など)や、僕がお参りしたときの様子をまとめた関連リンクを。
そして、最後には「バンテリンドームナゴヤ周辺御朱印マップ」を用意していますので、合わせて参考にされてください!
目次(もくじ)
バンテリンドーム周辺で御朱印巡り【神社・お寺】
1.山田天満宮
■ 山田天満宮(やまだてんまんぐう)
・住所:愛知県名古屋市北区山田町3-25
・アクセス
- バンテリンドーム(北チケット売り場)から徒歩22分
- 大曽根駅センタービル出口から徒歩5分
(関連記事:名古屋駅から山田天満宮の行き方をまとめたよ【画像付き】)
・社務所:午前9時~午後5時
1社目は山田天満宮。
バンテリンドームからは徒歩22分ですが、大曽根駅のセンタービル出口から5分で着くので、それほど遠くは感じないはず。
かわいい御朱印帳や、金運アップのご利益で有名な金神社(こがねじんじゃ)の御朱印も授かりましたよ。
さらに詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
「銭洗い」や「よりそい石」など、ご利益のありそうなスポットも盛り沢山です。
山田天満宮(名古屋市北区)で授かった2種類の御朱印と、かわいいオリジナル御朱印帳を紹介しています。御朱印の頂き方(時間など)にも触れていますよ。
なお、山田天満宮に隣接する降華山常光院でも御朱印を頂けます。名古屋二十一大師霊場の第8番札所です!
2.名古屋晴明神社
■ 名古屋晴明神社(なごやせいめいじんじゃ)
・住所:愛知県名古屋市千種区清明山1-6
・アクセス
- バンテリンドーム南東の階段から徒歩3分
- ナゴヤドーム前矢田駅(地下鉄名城線)1番出口から徒歩12分
(砂田橋駅や茶屋ヶ坂駅からも同じくらいで着きます)
・社務所の開所日と開所時間
- 火・木:午後1時~午後4時
- 土日祝:午前10時~午後4時
2社目は名古屋晴明神社。その名のとおり陰陽師・安倍晴明が御祭神です。御朱印左上の晴明桔梗(五芒星)がカッコイイんですよねぇ。
バンテリンドーム南東の階段からわずか3分で到着とアクセスもバツグン。神社に伝わる七不思議やご利益などは以下の記事でご確認くださいませ。
3.矢田六所神社
■ 矢田六所神社(やだろくしょじんじゃ)
・住所:愛知県名古屋市東区矢田南1-6-37
・アクセス
- イオンモールナゴヤドーム前のデッキを降りて徒歩3分
- JR大曽根駅南口から徒歩10分
(地下鉄名城線・ナゴヤドーム前矢田駅2番出口からも同じくらいで着きます)
・社務所:午前8時半~午後4時半(不定休)
3社目は矢田六所神社。バンテリンドームからはもちろんのこと、ドームの隣のイオン(イオンモールナゴヤドーム前)からも近い神社です。
JR大曽根駅(南口)からバンテリンドームへと向かう途中に鎮座しているというのも、ありがたいポイントだったりしますね。
4.上野天満宮
■ 上野天満宮(うえのてんまんぐう)
・住所:愛知県名古屋市千種区赤坂町4-89
・アクセス
- バンテリンドーム南東の階段から徒歩14分
- 砂田橋駅(地下鉄名城線)1番出口から徒歩10分
・社務所:午前9時~午後5時
4社目は上野天満宮。今回の5社のうち、上野天満宮と山田天満宮の2つは社務所が現代的。ですので、御朱印巡り初心者の方は2つのどちらかにお参りするのがオススメですね。
ほかの寺社は社務所(寺務所)の開所日が限定されていたり、インターホンで神社やお寺の方をお呼び出しする必要があったりしますので。
とはいえ、どこの神社仏閣でも気持ちよく御朱印を受けられましたので、普段から御朱印巡りをされている方にはどの寺社も自信を持ってオススメできます!
上野天満宮では御朱印帳(ピンク&梅結びのゴム紐が個人的にツボ)や、晴明殿の御朱印も授かれましたし…
かわいいおみくじ&合格祈願水(500ml)もあり、楽しい時間を過ごせました。ちなみにバンテリンドームは、プロ野球”以外”のイベントであればペットボトルの持ち込みが可能なはず。
5.片山八幡神社
■ 片山八幡神社(かたやまはちまんじんじゃ)
・住所:愛知県名古屋市東区徳川2-13-26
・アクセス
- イオンモールナゴヤドーム前のデッキを降りて徒歩17分
- 森下駅(名鉄瀬戸線)から徒歩3分
(JR大曽根駅南口から徒歩11分)
・社務所:午前9時~午後4時半
5社目は片山八幡神社。徳川園や徳川美術館の近くなので、コンサートの開場時間までバンテリンドーム付近でのんびり観光したいという場合にオススメです。
徳川園はこんな感じ。月並みな言葉になりますが美しかった
片山八幡神社からドームへと向かう道の途中には矢田六所神社(3社目)もありますよ。お参りがてらリフレッシュもできて助かります。
6.東界寺
- 住所:名古屋市東区出来町3-1-23
- アクセス
- ドーム南西の階段から徒歩14分
- JR大曽根駅南口(ナゴヤドーム口)から徒歩11分
- 拝観時間:9:00~17:00
6つ目は、長尾山東界寺。
耳の病気に霊験あらたかと伝わる、薬師如来を祀るお寺です。
枯山水庭園と層塔
感動したのは、美しく整備された枯山水庭園。
お寺は、出来町通(基幹バスレーン)と、JR中央本線が交わるところにありますよ。
>>[詳細]長尾山東界寺の御朱印
7.長母寺
- 住所:愛知県名古屋市東区矢田3-13-71
- アクセス
- ドーム北チケット売場から徒歩18分
- 矢田駅(名鉄瀬戸線)から徒歩6分
7つ目は長母寺。
平安時代創立の古刹で、尾張三十三観音霊場の札所(第28番)にもなっているお寺です。
本堂
長母寺境内の本堂・庫裡・山門の3つの建造物は、国登録有形文化財。
ココ(お寺)を目的地にしないと辿り着かないような場所にあり、非常に落ち着いた時間を過ごせました…!
>>[詳細]霊鷲山長母寺の御朱印おまけとして、もう1社紹介させてください!
おまけ:龍耳社
■ 龍耳社(猪子石神明社境内)
・住所:愛知県名古屋市名東区神月町602
・アクセス
- バンテリンドームから市バス利用で20分ほど(萱場→猪子石原)
- 引山バス停(市バス)から徒歩3分
・社務所受付:9時~15時(夏期は~12時)
※不定休
オマケとして、東界寺のご利益と似ている、耳の神様が祀られている龍耳社もあげておきます。
耳に負担をかけている(突発性難聴など)ミュージシャンは多いですからね。
- お気に入りのアーティストの耳の健康(回復)を祈願する
- ライブ中(後)に耳鳴り&音こもりしないよう、自分の耳の健康を祈願する
この2つをコンサート前にしておけば、いつも以上にライブを楽しめること請け合いなのでは。
龍耳社は猪子石神明社の境内に鎮座しています。上は猪子石神明社本殿の御朱印です
名古屋駅から向かう場合は、名鉄バスセンターの4番のりばから出ている基幹バス1本で行けるはずです。
猪子石神明社(愛知県名古屋市名東区)で4種類の御朱印を拝受したので、頂き方(場所・値段・時間のめやす)とともにまとめました。名古屋のイノシシ神社として知られ、境内には、耳の神様・龍耳社や「おしりに関わる」痔塚神社も鎮座しています。
最後に、今回紹介した神社・お寺をひとまとめにした「バンテリンドーム周辺御朱印マップ」をのせて記事を締めますね。
バンテリンドームナゴヤ周辺御朱印マップ
※龍耳社は画面外(右のほうです)になっているかも。その場合はお手数ですがピンチインするなどしてご確認ください
バンテリンドームナゴヤ周辺の御朱印マップです。
地図左上の矢印(→)付きのマークをタップすると、神社の詳しい情報が見られます。
また右上の四角いマークをタップすると、グーグルマップ(GoogleMap)が起動し、そのままナビ代わりにもご使用いただけます。
グーグルマップのダウンロードは以下からどうぞ。無料アプリです
Google マップ – 乗換案内 & グルメ
Google LLC無料posted withアプリーチ
さいごに
最後までお読みいただきありがとうございます。
1日で7つの寺社すべてを回るのも良し。
ドームを訪れるたびに、1社ずつじっくりと雰囲気を味わうも良し。
どうぞ思い思いにこのページをご活用いただければと思います。
以下に、ドームへのアクセスに役立ちそうな関連リンクものせておきますね。それでは!
名古屋市の御朱印一覧
名古屋市の御朱印をエリア別に紹介しています。御朱印巡りにご活用いただければ幸いです。
たくさん神社を回られていらっしゃるのですね。御朱印は『お参りしましたよ』と言うお印(証明書)なのですね。個性が楽しめますね。
成瀬寿さま
コメントありがとうございます。
おかげさまで手元の御朱印も増えてきました。
仰るとおり、御朱印の個性があるのも、楽しみの一つです。