大須商店街周辺の5つの神社やお寺で御朱印や御朱印帳を授かりました。
日本三大観音の一つ・大須観音や、うさぎで有名な三輪神社など、大須商店街にはステキな寺社が集まっているんです。
大須商店街。ぶらぶら歩くだけでも楽しい!
また大須商店街は名古屋駅からアクセス良好なので、名古屋観光の際にもおすすめ。
この記事には、大須商店街周辺で御朱印を頂けた神社仏閣をマップ付きでまとめておきますね。まずは大須観音から紹介します。
大須商店街周辺で頂いた御朱印や御朱印帳を紹介するよ
1.大須観音
大須観音の御朱印と本堂
大須観音では4種類の御朱印を頂きました。上の画像はご本尊(聖観音)の御朱印です。
御朱印帳と仁王門
御朱印帳も授かっております。紙質も良くお気に入りです。そのほかの御朱印や、境内の様子などは以下からどうぞ。
2.七寺(ななつでら)
七寺(ななつでら)で授かった御朱印たち
続いて七寺。3種類の御朱印を頂きました。流れるような筆致(ひっち)が美しいです。
3.万松寺
“身代不動明王”と”白雪吒枳尼眞天(白雪稲荷)”の御朱印
3番目は亀嶽林万松寺。贅沢にも7種類の御朱印を拝受しております。
縁日限定御朱印とオリジナル御朱印帳”尾張の虎”
そして、個人的にツボなのが御朱印帳。尾張の虎(信長の父・織田信秀の異名)のデザインがカッコよすぎる…。
そのほかの御朱印(見開き含む)や、御朱印の頂き方などは以下からご確認いただければと。
4.三輪神社
三輪神社で授かった限定御朱印”焼き芋もぐもぐ”
4番目は三輪神社。こちらの御朱印もツボです。焼き芋を「はむっ♪」としている、うさぎの口元がかわいい!
境内にはうさぎがいっぱい。”幸せのなでうさぎ”もいますよ
境内の至るところにもウサギがおり、ほっこりする時間を過ごせます。
御朱印帳の取り扱いもありましたよ。お参りしたときの様子(待ち時間など)は以下からどうぞ。
■ 大須商店街では食べ歩きも楽しめる!
「李さんの台湾名物屋台」の台湾唐揚げ&タピオカミルクティー
食べ歩きも一緒に楽しめちゃうのも、大須商店街の大きな魅力。例えば…
- 李さんの台湾名物屋台
(唐揚げ&タピオカミルクティー) - 鯛福茶庵 八代目澤屋
(たい焼き) - フルッタジフルッタ
(クレープ&フルーツジュース)
※店名をタップすると、食べログのページに飛びます
このあたりは、老若男女問わず&地元民にも観光客にも人気にも愛される、定番の食べ歩きグルメ(スイーツ)です。
宿泊施設の広告を挟んで、最後5つ目となる若宮八幡社の紹介に移りますね。
広告は、僕が名古屋駅付近で泊まるならココかなという「ベッセルホテルカンパーナ名古屋」です。口コミ評価と値段のバランスが決め手。
5.若宮八幡社
若宮八幡社で頂いた御朱印。両脇は境内社(神御衣神社&連理稲荷神社)の御朱印です
最後は若宮八幡社。大須商店街からは少し離れますが、三輪神社から徒歩5分ということでご紹介。
万松寺(左)と若宮八幡社(右)の御朱印帳
若宮八幡社でも御朱印帳を授かっております。こちらの御朱印帳は小さいサイズ(文庫本サイズ)。
境内の様子などは以下の記事にまとめてありますよ。お参り当日にもぜひどうぞ。
旅行関連の広告を再度挟んだのち、大須商店街周辺の御朱印マップ(地図)をのせて記事を締めますね。
広告はクラブツーリズム。「御朱印」で検索したところ、バス旅行だけで137件のツアーが該当しました(記事執筆時点)。充実してるなぁ!
大須商店街周辺の御朱印マップ
大須商店街周辺の御朱印マップです。地図左上の矢印(→)付きのマークをタップすると、神社やお寺のくわしい情報が見られます。
また右上の四角いマークをタップすると、グーグルマップ(GoogleMap)が起動するので、現地でのナビ代わりにも使えますよ。
商店街をのんびり散策する時間も含めて、半日強あれば充実した御朱印めぐりを楽しめるかと。
以下に、その他のおすすめモデルコースも挙げておきますね。それでは!
名古屋城周辺で授かった御朱印たち
- 名古屋の御朱印巡りおすすめルート(半日版)を作ったよ【マップあり】
※名古屋城周辺の神社仏閣を巡るコース - バンテリンドーム周辺で御朱印のある神社の一覧まとめ【すべて徒歩圏内】
※野球観戦やコンサート参戦時にもどうぞ
なごや七福神めぐりの御朱印
- 【名古屋七福神巡り】頂いた7つの御朱印や地図などの情報まとめ
※名古屋市内の7つのお寺をまわる霊場巡り - 【中村公園で御朱印巡り】神社とお寺を3つ紹介するよ【マップ付き】
※豊臣秀吉&加藤清正の誕生地です
岐阜駅周辺で頂いた御朱印たち
- 【犬山編】御朱印巡りおすすめモデルコースを作ったよ【マップあり】
※大須商店街同様、食べ歩きも楽しめます - 岐阜駅周辺で御朱印のある神社・お寺・お城の一覧まとめ【マップ付】
※名古屋駅から岐阜駅はJR新快速で2駅19分です
当サイト(御朱印ダッシュ!)「名古屋市の御朱印」人気ランキングです。システムで自動集計を行なっているので、毎日リアルタイムで更新されています。
名古屋駅にある「ひつまぶし」のお店をまとめました。「安い店・お弁当(持ち帰り)のある店・予約可能な店」など、各店舗の特徴にも触れていますよ。
※姉妹サイト「でら名古屋ダッシュ!」の記事です
>>TOPページへ