なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。
大垣駅周辺で御朱印を頂けた神社・お寺・お城を、一覧にしてまとめました。
紹介する御朱印スポットは、すべて大垣駅から徒歩圏内(20分以内)にありますよ。
- 大垣駅の近くで御朱印巡りを楽しみたい!
- 大垣で少し時間ができた。お参りできる神社はあるかな?
- 大垣駅から歩いて行ける御朱印スポットを探している
といった場合は、ぜひ参考にしていただければと。
「大垣駅周辺御朱印マップ&御朱印スポット一覧」をのせたあと、それぞれの御朱印をダイジェスト的に紹介する流れでいきますね。さっそく参ります!
目次(もくじ)
大垣駅周辺御朱印マップ
大垣駅周辺の御朱印マップと、御朱印スポットの一覧です。
地図左上の矢印(→)付きのマークをタップすると、寺社や史跡のくわしい情報が見られます。
また右上の四角いマークをタップすると、グーグルマップ(GoogleMap)が起動するので、現地でのナビ代わりにも使えますよ。
グーグルマップのダウンロードは以下からどうぞ。無料アプリです
Google マップ – 乗換案内 & グルメ
Google LLC無料posted withアプリーチ
さて、宿泊施設の広告を挟んだのち、大垣駅周辺で拝受した御朱印たちをダイジェストで紹介していきますね。
広告は僕が大垣駅近くで泊まる場合の有力候補「くれたけインプレミアム大垣駅前」。
立地・料金・新しさなどを総合的に考えると、ココに落ち着きそうな気がします。
大垣駅周辺で御朱印を頂けた神社・お寺・お城
1.大垣八幡神社(大垣駅から徒歩9分)
大垣八幡神社で頂いた御朱印です。
大垣八幡神社は、安産・子育ての神様として信仰を集めている大垣の総鎮守。
写真の背景は安産子宝の象徴とされる「母子犬像」です。
そして大垣八幡神社は、御朱印の挟み紙(パンダ)もメチャクチャ可愛いんです。
デザインも定期的に変わるようで、何度もお参りしたくなる…!
また大垣八幡神社では、オリジナル御朱印帳も授かっております。
元気に遊ぶ子犬が描かれており、これまたカワイイ…。
御朱印の頂き方(時間など)や、くわしいアクセス情報は、以下からご確認くださいませ。
大垣八幡神社(岐阜県大垣市)で、御朱印とオリジナル御朱印帳をいただきました。この記事に、御朱印の頂き方(場所・値段・時間のめやす)とともにまとめておきます。パンダが描かれたかわいい「はさみ紙」(当て紙・押さえ紙)も紹介しますね。
2.大垣城(大垣駅から徒歩7分)
大垣城(大垣公園内)で購入した御城印です。
大垣城は、関ヶ原の戦いで西軍・石田三成が本拠地としたお城。
三成の旗印「大一大万大吉」が御城印にも描かれていました!
御城印の購入方法など、さらにくわしい情報は以下の記事をご覧ください。
「大一大万大吉」の意味、あなたは答えられますか??
大垣城(岐阜県大垣市)で御城印を頂いたので、販売場所・値段(価格)・受付時間および休館日とともに記事にまとめました。戸田氏の家紋(九曜紋)と石田三成の旗印(大一大万大吉)が描かれた、かっこいい御城印(城御朱印・登城記念証)です。
3.濃飛護國神社(大垣駅から徒歩10分)
濃飛護國神社で頂いた御朱印です。
場所は大垣城天守のすぐ南。西濃2市4郡の御英霊およそ18900柱を祀る神社です。
澄んだ青空に、日本の国旗(日章旗)の日の丸が映えております…!
なお、濃飛護國神社の受納所で、このあと紹介する二社の御朱印も記帳していただきました。
くわしくは以下の記事にまとめてあります。
濃飛護国神社(岐阜県大垣市)で3種類の御朱印を拝受したので、御朱印を頂いた場所・初穂料(値段)・時間とともにまとめておきます。大垣城天守のすぐ南、大垣公園とつながるように鎮座している神社です。西濃2市4郡の御英霊を祀っています。
4.常葉神社(大垣駅から徒歩9分)
常葉神社(ときわじんじゃ)の御朱印です。
神社は大垣公園とつながるように鎮座していました。
拝殿前のキレイな芝生(グリーン)が印象的だったなぁ。
常葉神社(岐阜県大垣市)の御朱印を拝受したので、御朱印をいただいた場所・初穂料(値段)・時間とともにまとめておきます。大垣城のすぐそばに鎮座し、大垣藩の歴代藩主を祀る神社です。御朱印は濃飛護國神社の受納所で記帳していただきました。
5.大垣大神宮(大垣駅から徒歩9分)
大垣大神宮の御朱印です。
常葉神社の隣に鎮座する、コンパクトな神社でした。
御朱印を拝受した濃飛護國神社の受納所へは、大垣公園を抜けるようにして徒歩3分ほど(距離にして200m)。
下の記事にマップ(地図)ものせていますので、お参りする際の参考にしていただければと思います。
大垣大神宮(岐阜県大垣市)の御朱印を拝受したので、御朱印を頂いた場所・初穂料(値段)・時間とともにまとめておきます。大垣公園の隅(北西)に常葉神社と並ぶようにして鎮座する神社です。御朱印は濃飛護國神社の受納所で記帳していただきました。
JR大垣駅南口
- 文殊寺(大垣駅から徒歩4分・西美濃三十三霊場 第29番)
- 全昌寺(同19分・西美濃三十三霊場 第30番)
- 新善光寺(同21分・西美濃三十三霊場 第17番)
これらのお寺で御朱印とご縁を頂けたあかつきには、また記事にするつもりです
さいごに
OKBストリート郭町商店街
最後までお読みいただきありがとうございます。
大垣駅から大垣公園へは、片側式(片屋根式)アーケードの商店街が続いており、雨でも快適に移動できます。
この記事が御朱印巡り・寺社史跡巡りの参考になれば幸いです。
岐阜駅周辺でいただいた御朱印
なお、大垣駅から3駅13分とアクセス良好! 岐阜駅周辺で頂いた御朱印を以下の記事にまとめてあります。
こちらも必要に応じてご活用いただければと。それでは!
岐阜駅周辺御朱印マップはこちら
岐阜駅(JR・名鉄)周辺で御朱印を頂ける神社やお寺を一覧にしてまとめました。地図も載せていますので、御朱印巡りの際にご活用いただければと。
そして大垣駅からわずか1駅8分、垂井駅から徒歩圏内の南宮大社(美濃国一之宮)でも四社の御朱印を頂いております。くわしくは以下の記事をどうぞ
南宮大社(岐阜県垂井町)で御朱印4種類と御朱印帳を拝受したので、頂き方(受付場所・値段・時間のめやす)とともにご紹介します。頂いた御朱印は、南宮大社・伊富岐神社・大領神社・南宮御旅神社の四社。関ヶ原の戦いで社殿が焼失した歴史を持ちます。
岐阜県御朱印マップ
岐阜県の御朱印を市町村別に紹介しています。御朱印巡りにご活用いただければ幸いです。