北海道旅行に行った際、念願の北海道神宮に参拝し、御朱印を頂いてきました!
左の「開拓神社の御朱印」も同じ場所(=北海道神宮)で頂いたモノです。詳しくは後ほど!
有名な一之宮の中ではもっとも北にあり、札幌中心部からのアクセスも良好ということで、札幌を訪れた際はぜひ参拝したいと思っていたんですよね~。
ですので、今この記事を書いている最中も、隣に御朱印帳を置いて、時おりソレを眺めながらニヤニヤしています。
ということで、ココでは、僕と同じように北海道神宮に参拝し、御朱印を頂こうと考えている方のために、
- 御朱印が頂ける場所
- 御朱印が頂ける時間
- 御朱印の料金(初穂料)
といった情報についてまとめておきますね。
目次(もくじ)
北海道神宮で御朱印が頂ける場所・受付時間・料金はこちらです
■ 北海道神宮の御朱印
- 場所:祈祷受付所
- 受付時間:午前9時~閉門
(閉門時間は後ほど記述します) - 料金(初穂料):500円
北海道神宮の御朱印が頂ける場所は、本殿(拝殿)の右手側にある祈祷受付。
だいたいの場所さえ覚えておけば、現地には案内表示もあったので大丈夫です♪
そして、受付時間は通常午前9時から閉門までで、閉門時間は時期によって異なり、以下の表のとおり。
期間 | 閉門時間 |
---|---|
3月1日~10月31日 | 17:00 |
11月1日~2月末日 | 16:00 |
※お正月期間については公式サイトをご確認ください
また、御朱印の料金(初穂料)は「500円」となっていました(以前は300円だったようですね)。
開拓神社の御朱印も同じ場所で頂けました
それから、記事タイトルにあるように、僕は今回「3種類」の御朱印を頂いてきたんですよね。その3種類がこちら。
- 北海道神宮の御朱印
- 開拓神社の御朱印
- 北海道神宮頓宮の御朱印
で、1種類目の「北海道神宮の御朱印」は先ほど説明したとおり。
そして2種類目の「開拓神社の御朱印」も、北海道神宮の御朱印と同じ場所(=北海道神宮の祈祷受付)で頂けました。
料金(初穂料)も北海道神宮の御朱印と同じ500円(つまり2つ頂くと合計1000円)。
開拓神社も境内にありますので、参拝したのち、2つまとめて御朱印を頂くのがおすすめです。
そして3種類目の「北海道神宮頓宮」の御朱印については…
北海道神宮頓宮は札幌中心部にあります
北海道神宮頓宮(とんぐう)は、その昔、雪が積もると北海道神宮に参拝するのが困難だったため、札幌の中心部に作られたという経緯があります(初めは遙拝所として設置)。
狛犬がかわいい、北海道神宮頓宮の御朱印。こちらの料金(初穂料)は300円でした!
で、こちらの頓宮でも、上のような頓宮オリジナルの御朱印が頂けました。
北海道神宮から頓宮へは地下鉄一本で移動できるので(円山公園駅→バスセンター前駅)、時間があればぜひ僕と同じように、両方に参拝されてください^^
なお、北海道神宮頓宮の御朱印に関する情報やアクセス(行き方)については、以下の別記事にまとめています。
最後に、北海道神宮の御朱印帳が気になる方もいらっしゃると思うので、紹介しておきますね。
北海道神宮の御朱印帳は色合い・デザインともにかわいい!
Instagramから引用させていただいております
北海道神宮の御朱印帳は、上のような可愛らしいデザイン。
「白×水色」の色合いと雪の結晶がおしゃれで、買おうかどうかメチャメチャ悩みました…(今使っている、熱田神宮の御朱印帳にまだ余裕があるので諦めたけど)。
サイズは見たところ、一般的な御朱印帳と同じ「16cm×11cm」で、料金(初穂料)は1000円だったと思います。
一度、記事の内容をまとめましょう!
さまざまな事情で、現地まで足を運ぶのが難しい方もいると思うので、境内で撮影した写真もいくつか載せますね。
まとめ&境内の写真コレクション
北海道神宮の御朱印に関する情報をおさらいしておきましょう。
■ 北海道神宮の御朱印
- 場所:祈祷受付所
- 受付時間:午前9時~閉門
- 料金(初穂料):500円
■ 北海道神宮の情報
- 住所:北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
- 電話:011-611-0261
なお、北海道神宮の最寄り駅は地下鉄の円山公園駅で、3番出口から一本道で公園口の鳥居に到着します(徒歩およそ5分)。
札幌駅から北海道神宮へのアクセス(行き方)については、以下の記事にくわしくまとめましたので、よろしければどうぞ~。
また、北海道神宮には駐車場も用意されており、参拝者は1時間無料で停められますよ。
ということで、ここからはお待ちかねの(?)フォトギャラリーです!
荘厳さが感じられる本殿(拝殿)。
こちらは神門。注連縄(しめなわ)が飾ってある感じが好きです。
メインの参道となる表参道。訪れたのが七五三の季節だからか、写真奥の手水舎近くには屋台もいくつか出ていましたよ。
こちらが手水舎。神門のすぐ近くにあります。
手水舎と神門のあいだにある島義勇(しまよしたけ)の像。現地で見るとかなりの迫力!開拓神社の御祭神の一柱(一人)でもあります。
金運アップのご利益があると言われる第三鳥居。
第三鳥居をくぐりたいなら、この南一条駐車場にクルマを停めるのが便利です。
一方、こちらの第二鳥居には縁切りのご利益があると言われています。
開拓神社の隣にある札幌鉱霊社。鉱礦業に従事していた殉職者を奉祀する神社です。
さらにその隣にある穂多木(ほたき)神社。こちらは北海道拓殖銀行に永年勤務功労のあった物故役職員を祀っています。
国歌・君が代にも登場するさざれ石。さざれ石の見た目ってエモくないですか??
公園口鳥居。円山公園駅から向かう場合はココをくぐることになります。
そして最後は、お守りなどが売っている守札授与所。もちろん、おみくじもありますよ。
オマケ!すすきの駅近くで食べたスープカレー(お店の名前は「すあげプラス」)。美味しかった♪
そうそう、御朱印を授かった際、はさみ紙と一緒に本のしおりも頂きました。読書のたびに参拝の記憶が蘇ってきてスゴく良いです。
空気も澄んでいて、北海道神宮は素晴らしいスポットでした!次に北海道を訪れる際は、西野神社にもお参りしてみたいなぁ。
■ 途中で出てきた関連記事
【参考】今回の旅行で重宝したサービス
- スカイチケット
お得な航空券を見つけ、スカイマークで新千歳空港へ - 楽天トラベル
札幌中心部の口コミ評価が高いホテルを探し、ベストウェスタン札幌大通公園に宿泊