八坂神社で御朱印16種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】更新日:2021年3月4日公開日:2020年12月28日全国の御朱印京都府の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 八坂神社(京都市東山区)で、十六体の御朱印と御朱印帳を頂きました。 日本三大祭りの一つ「祇園祭」で有名。 全国に約3000社ある、八坂神社の総本社とも言われ […] 続きを読む
多度大社で御朱印5種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】更新日:2021年1月18日公開日:2020年12月6日全国の御朱印三重県の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 多度大社(三重県桑名市)で五体の御朱印と御朱印帳を頂きました。 多度大社は伊勢国二之宮かつ、長い歴史を誇る延喜式内社。 三重県では、伊勢神宮・二見興玉神社・ […] 続きを読む
椿大神社で御朱印4種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】更新日:2020年12月6日公開日:2020年12月1日全国の御朱印三重県の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 椿大神社(三重県鈴鹿市・伊勢国一之宮)で4種類の御朱印と御朱印帳を頂きました。 読み方は「つばきおおかみやしろ」。 開運みちびきの神様・猿田彦大神を祀る、全 […] 続きを読む
東京大神宮で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【時間など】更新日:2020年12月1日公開日:2020年11月28日東京都の御朱印全国の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 東京大神宮(東京都千代田区)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 恋のパワースポットとして女性に人気の「東京のお伊勢さま」。東京五社の一つでもあります。 この記 […] 続きを読む
神田明神で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【時間・場所など】更新日:2020年11月28日公開日:2020年11月26日東京都の御朱印全国の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 神田明神(神田神社・東京都千代田区)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 御茶ノ水駅から徒歩5分。「ラブライブ!」などのアニメの聖地にもなっている、江戸の総鎮守 […] 続きを読む
大國魂神社で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【時間など】更新日:2020年11月29日公開日:2020年11月23日東京都の御朱印全国の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 大國魂神社(東京都府中市)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 縁結びのご利益で有名。武蔵国総社かつ、東京五社の一つでもある神社です。 この記事では、そんな大国 […] 続きを読む
日枝神社で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【赤坂/時間など】更新日:2020年12月2日公開日:2020年11月23日東京都の御朱印全国の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 日枝神社(東京都千代田区)で御朱印と御朱印帳を頂きました。 日本三大祭かつ江戸三大祭の一つとされる「山王祭」で知られる神社です。 「山王日枝神社」や「赤坂日 […] 続きを読む
乃木神社で御朱印2種類と御朱印帳を頂いたよ【時間など】更新日:2020年11月23日公開日:2020年11月21日東京都の御朱印全国の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 乃木神社(東京都港区)で2種類の御朱印と御朱印帳を頂きました。 「忠誠」の神・乃木将軍夫妻を祀り、乃木坂46のヒット祈願や成人式でも知られる神社です。 この […] 続きを読む
大縣神社で御朱印と御朱印帳を頂いたよ【犬山市/種類は?】更新日:2020年9月21日公開日:2020年6月8日全国の御朱印尾張の御朱印愛知県の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。大縣神社おおあがたじんじゃ(愛知県犬山市)でステキな御朱印と御朱印帳をいただきました。 この記事で、そんなステキな御朱印と御朱印帳を、御朱印の頂き方(場所や時 […] 続きを読む
熊野那智大社で御朱印と御朱印帳を頂いたよ[種類や時間など]更新日:2020年12月28日公開日:2020年5月12日全国の御朱印和歌山県の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。熊野那智大社(和歌山県那智勝浦町)で御朱印と御朱印帳をいただきました。この記事にもらい方(場所・価格・時間)と一緒にまとめておきます。 熊野那智大社で御朱印を […] 続きを読む