墨俣一夜城で御城印を頂いたよ【場所や時間など/大垣市】更新日:2020年12月2日公開日:2020年7月14日岐阜県の御朱印全国の御城印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 墨俣一夜城(岐阜県大垣市)で御城印をいただきました。 この記事では、墨俣一夜城のステキな御城印を、購入方法(場所・値段・時間)とともにご紹介します。 墨俣一 […] 続きを読む
犬山城で御朱印(御城印)を頂いたよ【場所・値段・時間など】更新日:2020年9月22日公開日:2019年7月6日尾張の御朱印愛知県の御朱印全国の御城印 令和スタートと同時に、国宝犬山城でも御朱印(御城印)の頒布が始まったと聞き、このたび頂いてきました! 御城印をゲットしたのは、記事執筆時点で名古屋城に続き2ヶ所目。実際に手にすると、お城を攻略した戦国武将気分を味わえてし […] 続きを読む
赤塚神明社(名古屋)で御朱印を頂いたよ~豊臣秀吉ゆかりの出世天満宮も更新日:2020年10月25日公開日:2019年5月16日名古屋市の御朱印全国の御朱印愛知県の御朱印 赤塚神明社(名古屋市東区)で御朱印を授かりました。国道19号線と出来町通(バスレーンのある道路)の大きな信号交差点「赤塚」の北東ブロックに鎮座する神社です。 実はこの赤塚神明社、平成19年(2007年)の不審火によって本 […] 続きを読む
高座結御子神社で御朱印を頂いたよ【熱田神宮の境外摂社】更新日:2020年9月14日公開日:2019年3月24日名古屋市の御朱印全国の御朱印愛知県の御朱印 熱田神宮の境外摂社・高座結御子神社たかくらむすびみこじんじゃで御朱印を授かりました。熱田神宮から歩いて15分です。 何度かお参りしたことのある神社ですが、こうして御朱印を頂くのは初めて。 高座結御子神社の正面南鳥居 境内 […] 続きを読む
常泉寺(名古屋)で御朱印(御主題)を頂いたよ~高級感溢れる限定御朱印更新日:2020年9月14日公開日:2018年12月15日名古屋市の御朱印全国の御朱印愛知県の御朱印 太閤山常泉寺(名古屋市中村区)で御朱印(御主題)を授かりました。豊臣秀吉公の誕生地です。 常泉寺で授かった御朱印(御主題)。宗派は日蓮宗です 中村公園周辺は、ほかにも豊国神社や妙行寺といった神社仏閣があるため、御朱印巡り […] 続きを読む
豊国神社(名古屋)で御朱印6種類を頂いたよ【御朱印帳も豪華】更新日:2020年12月2日公開日:2018年12月14日名古屋市の御朱印全国の御朱印愛知県の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 豊国神社(名古屋市中村区)で6種類の御朱印を授かりました。 何と言ってもココは、豊臣秀吉の生誕地。 と、境内で一人武者震いをしていたのは僕です。 今も御朱印 […] 続きを読む