岡山神社で御朱印を授かったので記事にまとめました。

岡山駅と後楽園のあいだに鎮座しているので、観光コースにも組み入れやすいですよ。僕(なごやっくす)も名古屋からお参りしました。

岡山神社の御朱印

  • 岡山神社で御朱印を授かりたい…
  • 岡山神社で御朱印帳の販売はしてるのかな…
  • 岡山神社の御朱印の受付時間が気になる…
  • 岡山駅近くの御朱印が頂ける神社を探している…

こんな人に向けて書いた記事です。

ちなみに下調べを怠って参拝した結果、頂けるはずだった御朱印を”一体”もらい損ねて、少しだけ後悔しております…。

コレを読んでいるあなたには後悔してほしくないので、ぜひ参考にしていただければと!


岡山神社の御朱印がこちらです

岡山神社の御朱印

岡山神社で授かった御朱印です。金額(初穂料)は300円。

  • 五七桐紋(花の数が5-7-5)
  • 備前岡山総鎮守

この2つがカッコいい!五七桐とは、花の数が「5-7-5」になっている桐紋のこと。

参考ページ桐紋 – Wikipedia

そして、総鎮守(そうちんじゅ)という字面がお気に入りの僕(なごやっくす)です。

鎮守神(ちんじゅがみ)は、特定の建造物や一定区域の土地を守護するために祀られた神である。

続いて、もらい損ねた御朱印が…

(ん?「損ねた」「そびれた」どっちだ??)

天満宮(境内社)の御朱印も頂けます

Instagramから引用させていただいております

岡山神社では、天満宮の御朱印(左)も授かることができます。僕はこの事実を知らず、もらい損ねました…。

天満宮(岡山神社境内)

なお、天満宮(上の写真)は本殿の裏にあり、御祭神は菅原道真。御神徳(ご利益)は以下です。

  • 学業成就
  • 合格祈願

学問の神様として有名な菅原道真を祀っているため、いかにも受験のパワースポットといった感じですね。

■ 御朱印の書体について

気づいた人もいるかもしれませんが、先ほど引用した御朱印の文字は楷書体。

岡山神社の御朱印

そして、僕の授かった御朱印は草書体で書かれていました。

どちらの御朱印にご縁があるかは、岡山神社に参拝してからのお楽しみ!

また、岡山神社ではオリジナルの御朱印帳も販売されています。

岡山神社の御朱印帳

岡山神社の御朱印帳

岡山神社で販売されていたオリジナルの御朱印帳は、以下の2種類。

  1. 岡山城と桃のデザイン
  2. 御祭神(ヤマトトトビモモソヒメノミコト)モチーフ

1つずつ説明しますね。

岡山城と桃

Instagramから引用させていただいております

岡山城(烏城)と桃がデザインされた御朱印帳です。金額(初穂料)は1500円。

光の当たり具合によって色が変わるのが(白⇔グレー)、おしゃれでかわいいですね!

御祭神(ヤマトトトビモモソヒメノミコト)モチーフ

岡山神社の御祭神「倭迹迹日百襲姫命(ヤマトトトビモモソヒメノミコト)」をモチーフにした御朱印帳です。モモソヒメの折り紙付き(画像右下)。

なお、こちらの御朱印帳を購入すると、御朱印のデザインも変わります(画像左下)。

ぼく(なごやっくす)
御朱印帳の金額(初穂料)は1700円。ですので、御朱印と合わせて頂くと2000円になりますね

岡山を拠点に活動するユニット「COCHAE(コチャエ)」がデザインした御朱印帳とのことです。

スムーズにお参りできるよう、岡山神社での御朱印のもらい方、具体的には、

  • 受付時間
  • 受付場所

この2つについても触れておきますね。

岡山神社での御朱印のもらい方

岡山神社の御朱印の受付時間

ご祈祷受付時間:通常 9:00-16:00

岡山神社の公式サイトには上の記載があり、多くの神社では御朱印の受付時間もコレに準じています。

ですので、岡山神社の御朱印の受付時間も「9:00~16:00」と考えておくのがおすすめです。

ちなみに、僕は天満宮の御朱印を授かろうと、夕方16時半過ぎにダメ元で岡山神社に再訪しました。

…ですが、案の定(?)社務所は閉まっておりました。ご参考までに。

岡山神社の御朱印の受付場所

岡山神社の御朱印受付場所(社務所・参集殿)

岡山神社の御朱印の受付場所は、本殿(拝殿)左側にある社務所。画像の赤丸で囲ったところに「御朱印受付」と書いてあります。

境内は比較的コンパクトですので、

  • 鳥居
  • 随神門(岡山市重要文化財)

の2つをくぐれば、自然と目に入りますよ。

岡山神社の御朱印まとめ

岡山神社の御朱印についてまとめた、僕(なごやっくす)のツイートを貼り付けておきます。

そして、岡山神社の基本情報はこちらです。

■ 岡山神社(おかやまじんじゃ)

  • 住所:岡山県岡山市北区石関町2-33
  • 電話:086-222-7198
  • アクセス:岡山電気軌道(路面電車)城下駅から徒歩3分
  • 駐車場:あり(参拝者無料)

ツイートしたように、岡山神社は岡山駅から後楽園に向かう途中に立ち寄れますし、もう少し足を伸ばせば、

  • 伊勢神社(社殿の千木の削ぎ向きが左右で異なり珍しい)
  • 瑞雲寺(小早川秀秋の菩提寺)

といった神社仏閣もありますので、岡山駅周辺で御朱印巡りしたい場合は、ぜひ候補に入れていただければと。それでは!