能見神明宮で御朱印を頂いたよ【時間など/愛知県岡崎市】更新日:2020年9月21日公開日:2020年8月18日全国の御朱印三河の御朱印愛知県の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 能見神明宮のみしんめいぐうで御朱印をいただきました。 岡崎三大まつりの一つといわれる「能見神明宮大祭」で知られる神社です。 この記事では、そんな能見神明宮の […] 続きを読む
伊勢山神明社(名古屋)で御朱印を頂いたよ【東別院駅から徒歩3分】更新日:2020年9月14日公開日:2019年6月7日名古屋市の御朱印全国の御朱印愛知県の御朱印 この日は東別院駅(地下鉄名城線)で降りて御朱印巡りをスタート。栄えあるトップバッターが当記事で紹介する伊勢山神明社です。 【参考】伊勢山神明社と同じ日に御朱印を頂けた神社 伊勢山神明社 闇之森八幡社 日置神社 鹽竈神社 […] 続きを読む
丸山神明社(名古屋市千種区)で御朱印を頂いたよ【池下駅から徒歩7分】更新日:2020年9月14日公開日:2019年5月28日名古屋市の御朱印全国の御朱印愛知県の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 この日は地下鉄東山線の池下駅から御朱印巡りをスタート。栄えあるトップバッターが今回紹介する丸山神明社です。 閑静な住宅街に鎮座しているからか、拍手を打つ音が […] 続きを読む
赤塚神明社(名古屋)で御朱印を頂いたよ~豊臣秀吉ゆかりの出世天満宮も更新日:2020年10月25日公開日:2019年5月16日名古屋市の御朱印全国の御朱印愛知県の御朱印 赤塚神明社(名古屋市東区)で御朱印を授かりました。国道19号線と出来町通(バスレーンのある道路)の大きな信号交差点「赤塚」の北東ブロックに鎮座する神社です。 実はこの赤塚神明社、平成19年(2007年)の不審火によって本 […] 続きを読む
廿軒家神明社で御朱印を頂いたよ~名古屋市守山区【授与所は月2回開設】更新日:2020年12月10日公開日:2019年2月19日名古屋市の御朱印全国の御朱印愛知県の御朱印 「月に二度だけ」授与所が開設される、廿軒家神明社(名古屋市守山区)で御朱印を授かったので記事にまとめました。 2分くらいで読めちゃうこの記事に目を通せば、 ・廿軒家神明社で御朱印をもらいたい… ・廿軒家神明社の授与所が開 […] 続きを読む
猪子石神明社で御朱印4種類を頂いたよ【時間など/愛知県】更新日:2021年1月12日公開日:2019年1月13日名古屋市の御朱印全国の御朱印愛知県の御朱印 なごやっくす(Twitter@goshuin_dash)です。 猪子石神明社(愛知県名古屋市名東区)で、4種類の御朱印を頂きました。 名古屋のイノシシ神社として知られ、境内には、耳の神様・龍耳社や、「おしりに関わる」痔塚 […] 続きを読む